流れ星 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

月曜日やったかな・・・
夜 見たいテレビも無くて なにかDVDでも見ようかと 2号の残したものを物色
 
お!これ~
私が 2号にプレゼントしたDVD
これは映画ではなくて 舞台を映したDVD
映画好きの2号になんでプレゼントしたかっていうと
 

まだ2号が今の事務所に入る前やったと思う

 

何で見たのかは覚えてないけど ふと目に止まった「東京セレソンデラックス」ていう劇団

 

東京セレソンデラックスは

俳優であり脚本家であり 演出家であり映画監督もされるという

宅間 孝行(たくま たかゆき)さんが 旗揚げしはった劇団で

 

すでに2012年の末には 劇団は解散してはるらしい・・・

 

 

各公演にワークショップオーディションをやって

キャストを選抜する形で公演を行わはるていうので 

なかなか芝居をやる機会を失ってた2号に こんなんもあるよ って

 

中身は 私一回も見てないんやけど(笑)

 

見たら興味わくかも・・・?何か違う活路を見いだせるきっかけになるかも?

そんな風に思って 贈ったんや

 

 

2号は見たんかな・・・?面白いと思ったんかな 感想も聞けてへんけど

で 私もまだ見てなかったので 見ることにした

 

ストーリーは 

東京の片隅にある古びた下宿屋を熟年夫婦が経営してる

しかし2人の間は冷え切っていて

 

旦那さんは山登りと言っては たびたび家を空けて 奥さんは熟年離婚を考えるようになる


ある日 会話らしい会話もなくいつものように出かけた旦那さん

出かけた先で突然倒れて そのまま帰らぬ人となってしまう

 


初七日を終えたある夜 奥さんの前に突然 魔法使いが現れて 願いを四つ叶えてくれるという

 

そこで奥さんは 「タイムスリップ」して 過去に行って歴史を変えて

旦那さんと結婚する前に好きだった人と 人生をやり直したいという


そこからのすったもんだが 笑いあり涙ありで描かれてた

ケロンパこと「うつみ宮土理さん」が奥さん役 旦那さん役は「宅間孝行さん」

魔法使いは「山田まりやさん」 

 

けっこう 泣きました

もし舞台で 生で見てたら 客席でボーボー泣いてたやろ 

 

2号も見てくれてたらうれしいけど