実は 今日ついにブルーレイレコーダー買ってしまった(笑)
息子が俳優やというのに・・・
結構長い間 家に録画機能のある家電がなかった VHSしかなかった(笑)
BSアンテナもないし BSも見れません
実家に頼んで よく録画してもらったりしてた
地デジに変わった時に 小さいテレビを買ってその時に 外付けのHDDが付いたのを買って
やっと録画できるようになった
それで 2号が出た「斉藤さん2」とか 「タイムスクープハンター」とか録画してた
なんか不具合で初期化されて 全部消えてしまって
HDDもちゃんと付いてて起動してるのに TVの方が認識してくれへんようになって
またまた録画してくれるものが なくなった・・・
そしたら3年前 急にまた認識してくれるようになって 録画できるようになった(笑)
見る方は 前の職場の先輩が 高齢になったご両親と暮らすのに
ひとり暮らしの時の家電のいらなくなったのを ゆずってもらった時
その中にDVDプレーヤーがあって DVDが見れるようになった
ふたり学校行かせるの なかなか生活も大変で お金がたくさんあったわけじゃないので
それでも 無理したら買えないこともなかったんやけど(笑)
なんとかなってるからと先延ばしにしてた
ブルーレイレコーダー
まぁもともと そろそろ買おうかなくらいには 思ってたんもあってんけどね
監督さんから送られてきたDVDに 背中押されてたのと
買おうかな~って思ってるねん とボソっとつぶやいたら ほな行こ! ってひぃちゃん
今日言うて今日かよ! ってつっこみたくなるくらい 相変わらずの行動力
ふたりでドンキに行って ようやく買いました~
おかげで 明日2号の幼なじみが来てくれるんやけど 彼にもDVD見せてあげれるわ
今日はとりあえず実家に持って行って 3人で見た
来週父上が誕生日なので ホンマほんのささやかな気持ちを届けに行った
ちょうど近所の夏祭りやったみたいで 父上が焼きそば買ってきてくれた
話がポンポン変わるけど さっき のんちゃんとLINEしてた
のんちゃんが言った 今日が本当に2号がお空に昇った日だと 私は思ってるの
私も同じで そんな気持ち
実は8月24日の今日が告別式やって・・・
8月19日が命日ではあるんやけど 連絡が来たのは翌日で
それから火葬場の日程が決まるまでは 一緒に過ごせた
今日が本当のお別れの日というか 2号が空に昇った日・・・
それまでは 眠ってるけど何も答えてはくれないけど 触れれたし
それが触れることも 目にすることも出来なくなってしまった日
この前1号とも話してたけど 骨になって出てきたとき 何とも言えない気持ちやった
別のもののようで・・・もうこれって2号じゃない・・・って 2号の骨なんやろうけど
例えが変やけど手品みたい 中身が入れ替わったみたいな感じで
今日がお空に昇った日
告別式に来ていたお友達の何人かは 今日は そんなこと考えてる日やったかもしれんね
2号の携帯の中に また男前な写真見つけたので 保存しました