熱い!暑い! | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

今日は すごくいい日でしたよ
でも今日のことは またのち~

 

昨日の甲子園の話を・・・の前に

 
まずは amebaさんが教えてくれた 4年前の記事
もしかしたら 去年もアップしたかしら・・・
 
2号に関することやから ついついリブログ 興味の無い方はスルーで

神戸方面には いつも京田辺駅からJRで行ってた
北新地で降りて ウメ地下歩いて阪神電車へ このウメ地下が迷う迷う・・・(笑)
 
 
それが!近鉄で新田辺駅からでも行けるんやって知って感動
西大寺で一回乗り換えるだけで あとは直通で乗り入れて
そのまま阪神電車の甲子園駅まで行ける!
 
なんとな~100円くらい料金高くなるんやけど ウメ地下を結構歩いて移動する事を思えば全然!
こちらは 西大寺で階段登って向かいのホームへ移るだけやしな
 
けど それが簡単にいけなかったところが あくびちゃんとエリちゃんの珍道中やね(笑)
 
 
西大寺で乗り換えて あとはずっと座って 
”甲子園~甲子園~”って言うまでは おしゃべりしどうしでも平気ってことやん
「ひょうたんやま」っていう駅を出たとき エリちゃんが・・・
こないだ行った時こんな駅あったっけ? って !!!
 
もしや・・・
このホームで間違いないということは確認した 20分発の快速に乗るのだ
けど・・・来た! とふたりが飛び乗ったのは 1本前の各駅停車やったんやん
 
時計を見もせず ホームに入ってきた電車に 乗ってしもて
座っておしゃべりしまくり 空いてるなぁ~ とかとぼけたこと言うてた(笑)
まぁ急いで調べたら まったく違う方向に行ってたわけではなかったし 
しばらく行った駅で 乗り換えてことなきをえたけど 到着がかなり遅れたわ
駅前のローソン!阪神タイガース仕様 
早めについてどこかでお昼食べるつもりやったけど 時間が遅くなったし おにぎりとお茶だけ買った
 
チケットを買うのに並んではる列もあって それは 次の次の試合とかのチケットですごい列やった
ここでも並んで そのあとまた移動して並んで 最後 次の試合のひとはここで待ってって場所に並ぶ
 
一日がかりの並ぶことに ほぼ費やす日みたいなもんやな
 
私らは あらかじめもらってはったチケットを もらったから最後の場所に並ぶだけで済んだ
それでも前の試合が 14回まで延長になったから 小一時間外で立ちっぱやったし
13時っていう 影がまったくない時間帯 試合までもつかなぁ~って 心配になったわ

スタートはかなり遅れて ぐったり

それでも カンカン照りの中 並んでる間にエネルギー補給 おにぎり二つとメロンパン食べた(笑)

 

ようやく入れた 満席状態
空はマジで雲一つない 一面の青!

ラッキーやったのは 今回は一塁側やった 影が出来る側なのだ

 

この前エリちゃんが行った時は 三塁側で 

しかも6人で行ったから席も6人固まってとなると空いて無くて 一番上の方やったらしい

 

たまたま座った場所が ナイター照明の柱の影ができる場所やったし
そこには 横長の看板がいくつかついてたりして 影ができて
早い時間帯から 影になった

この写真のグランドに影ができてるこの照明のライン上に いたからね

 

試合は残念ながら 3-4で負けてしまったけど すごくいい試合やった

最後の最後まで ねばったね

 

 

もっと書きたいことあったけど 今日は来客で ブログ書くのが遅くなってしまったから

はしょって このへんで~