笑いの日 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

あなたもスタンプをGETしよう

今日は ははっと笑いの日なんやそうで

 

けどお昼休みに お盆休み中のお天気はどんな感じやろ~って天気予報見たら 

笑えん状況やったわ・・・

1号たちが来る12日13日・・・38度て!!
かんべんしてって感じ
 
そんな中 ほっこりと笑顔になれる出来事があった
2号の専門学校時代のお友達のうめちゃんから LINEが来た
この暑い中 子連れで来てくれるらしい
子連れやとなかなかゆっくりと話できひんてのがあるけど 子どもたちを見てるだけでも癒される
 
 
うめちゃんは りみなと一緒に 告別式の前日に
関西から 遠く千葉まで2号に会いに来てくれた
 

 

前の日までは 2号は部屋にいて ずっと一緒に過ごせたんやけど 

告別式の準備があるので その日の午前中にすでに移動させられてしまってて・・・

 

保冷の効く最新式の鉄の扉の向こうにいて

ふたりには その小さな扉から引き出された状態の2号に会ってもらった

2号を前にして 長い間2号をじーっと見つめたまま 立ち尽くしてた

そのふたりを 私はじーっと見守ってた

 

 

そのあと座って 専門学校時代のエピソードや 2号の子どもの頃のおバカな話をして

3人で笑った

 

あいつの思い出は 笑いに溢れてる 

あいつのことを思うと涙が溢れるけど 思い出を語ると 笑いに溢れる

 

 

その1ヵ月後うめちゃんは 専門学校時代の写真を使って ミニアルバムを作って

私にプレゼントしてくれた

 

このミニアルバムのことは 2号が亡くなって一ヵ月後の9月28日の記事に載っけてる

まだ2号のブログをリブログしながら リハビリに記事を書いてた頃やね

https://ameblo.jp/yokobubu/entry-12314103242.html

 

 

一周忌のときにも うめちゃんは女の子たち四人で ひまわりを贈ってくれた

うめちゃん・ゆっぴー・こっぺ・りみな

2号の口から何度も聞いた名前やった

 

 

来週は 1号たちも来るし

専門学校の同期の男の子たちは 男の子たちで 

いつものメンバーで 命日に2号に会いに来てくれるらしい

 

 

楽しみなことが 続くと思うと にんまり笑顔になるやん