三回忌 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

仕事が忙しい中 一泊だけのために京都まで出てきてくれた1号
 
土曜日も相変わらずの熱帯夜の京都 エアコンなしでは寝れへん・・・
別々の部屋にひとりひとり寝て エアコンつけるのももったいないので 一緒に寝た
何年振りやろうね 一緒に寝るのって(笑)

 

子どものころは うれしいことに1号2号で 車の助手席でも 外食の時の席でも 母の隣を取り合って

そやし 寝る時は 平等に私は真ん中に寝て

真ん中が長い 変な川の字

 

 

ふたりとも小柄やったから 身長抜かされるのに時間がかかったからなー

そのうち 3人同じくらいになり アディダスのような3本線で寝た

 
 
 
昨日は向日市のお寺で2号の三回忌を 無事に済ませてきました

1号と私の両親と4人家族だけで執り行ないました

image

お日さまが元気すぎの 酷暑の中

 

あー向かって左の花が・・・(笑)直したんやけどなー

1号が撮ってくれた写真を 送ってもらったんやけど 直す前に撮ったやつや・・・

 

 

お昼ご飯は 去年のようにお店を予約したりはせず

「和食のさと」で いつもよりちょっと贅沢ななんちゃら御膳を(笑)

みんなそれぞれ好きなのを頼んだ

 
そんな8月4日 fasebookが教えてくれた 7年前の8月4日
2号が家を出て東京に行ってから 初めて私が東京に行って2号に会った時のこと
image
専門学校の仲間と天橋立に行った時に 携帯を水没させて
契約者が私やったので 東京に行った時に softbankへ一緒に行って 遅いスマホデビュー
 
最後のガラケーもやっぱりオレンジ色やったな
 

 

そして八王子のファミレスへ この写真は何度かブログにも登場
image
記念すべき東京で初めて撮ったツーショット
7年前かぁ 若いあくびちゃん 二の腕も頑丈そうではあるけど まだたるんではない・・・(笑)

 

そして初めて やっちんとレオに会った記念日でもある

この時2号が 会って欲しい人いるねん と自分が超お世話になってるアネゴ

家族のようなやっちんに 私を引き合わせた

 

 

この日から一度も私はやっちんと会ったこともなくて 

その後 2号の会話の中にたまに出てくるやっちんを知ってるだけで

なんも関わってもないし なにも繋がってもなかった 

 

この日がなかったら 今の私とやっちんとの関係はなかったと思う

不思議

 

あいつの仕組んだことみたいに思えてくるわ

 

 

2年も経つとは・・・本当に思えへんのやけど

飛ぶように季節は流れてくし 

 

あの夏から 2回目のまた暑い暑い夏が来たわけで やっぱり2年は確かに経ってて

もう2年も会ってないんかぁ・・・

てかこの先も会えへんのやな

 

 

法事のたびに思うこと

2号の供養というよりは 未だに信じられない私に 本当のことやでと言い聞かせるための

儀式のように思えるのです