昨日 ひぃちゃんとスシローに 行った
5月のひぃちゃんの誕生日のころから 回転寿司か焼肉に行きたいなっていいながら
ずっと行けてなかったから
城陽のスシロー
ここは 亡くなったおじぃちゃんと来た思い出のお店
たまに食べたくなるけど 足が無いから車を出してほしいのと ひとりじゃなく誰かと食べたいって
頼まれて2回ほど行った
おじぃちゃんは えんがわばっかりを6皿くらい食べてた
本当にえんがわだけ えんがわ以外は頼まない(笑)
おじぃちゃんへの哀悼の気持ちで おじぃちゃんの好きやったもん食べようと えんがわを注文
それから 2号が子どものころ 回転寿司に行ったとき
いつも何度も取ってたお皿 かにみその軍艦巻き 2号の好きやったのも食べよう
けど 東京に行ってから ストレスから体調を崩して 魚アレルギーになって
大好きなお造りも お寿司も食べれへんねんかってけどね
あっちでは もうお魚食べても平気かもかな?
久しぶりやろ 私が代わりに食べてあげる
帰りに ひぃちゃんがお母さんちのエアコンを取り付けるのに必要な配管とか買いに
近くのコーナンに寄った
思てるもんが そろわへんので 田辺まで帰って別のホームセンターに
寄ったのは山城大橋のそばのダイキ
実はここも おじぃちゃんとよく一緒に来た場所
冬の間 おじぃちゃんが灯油を運ぶのが大変やから
たまにホームセンターに一緒に買いに行って ついでに 重いもののお買い物してたのが
このダイキやった
回転寿司も スシローの少し先にあるくら寿司に行こうとかって言うてたのに
ひぃちゃんの車は スーッとスシローの駐車場に入った
ひぃちゃんは そんなことは知らあらへんのやけど
たまたま おじぃちゃんとの思い出の地めぐりみたいになった
あーそう言えば 2号が東京に行くとき 引っ越し準備で
こたつとか 布団とかそろえたのも ここのダイキのお店やったなー
ダイキから帰ってきたら たくさんの天使の梯子が!!
えんがわとかにみそを食べたこと 覚えててくれたんか~って
2号もおじぃちゃんが喜んでくれたんかな
ところで扇風機の件・・・
電化製品のバグか 老朽化で接触がおかしいんちゃうか って言われるかもやけど
まぁ2号のいたずらか なんらかのメッセージちゃうかと 思いたいっていうのがあるんやろう
それに 2号のお位牌を置いてる部屋の扇風機やしな
扇風機が 勝手に動いたのは本当
昨日も なんで2号か?ってそんな風に思ったかっていうと
昨日は 一日2号にもらったサルエルパンツを履いて過ごしてて
(2号がカンボジアに行った時に 現地で買った サルエルパンツ) かにみそ食べて(笑)
そんな一日やったから
違ってても そう思いたいとこあるやん
ベランダの花 まだまだ元気!
すごい
あくびちゃん的には 枯らさない花最長~がんばってる もう2か月!
いやがんばってるのは私じゃなくて お花の方か(笑)
私も元気出さな
七夕の夜 関西は雨は降らへんかった
空を見上げる余裕もなく 天の川が出てたかどうかもしらんけど・・・
2号とおじぃちゃん 空の上で会ってへんかなぁ~
どーも おかんが 仲良くしてもろてたみたいで とか言うてさ



