子どもの頃から ちまき大好き
けど結構お高いやん そして中のお餅もちょこっとしかはいってへんし・・・
ここ数年は 毎年久ママがくれはるので うれしいな ありがたいね
正直言うて去年のはあんまり美味しく無かった・・・
すごく硬くてぱさぱさしてたし 甘みもあんまりなかった
井手町では 和菓子屋さんってわけじゃなく 5月おうちで大量に作って売らはるらしい
各おうちで味付けとか 水の配分とか違うらしいんやけどね
いつももらうちまきは 結構柔らかすぎるくらいに柔らかくて
それで去年のは 久ママが水分控えてっていうたらしい 毎年のそれとは味も変わってしもてた
口当たりも ぱさぱさしたお餅で すごく硬かった
さっそく1本食べてお味見 2号にもお供え
今年のは ちょうどいい感じで 味も美味しかった
花は いつものように母上が用意してくれて
お花屋さんで花を買ってから ひまわりが目に入って買い足したんやって
あと3ヵ月で 2号がいなくなって もう2年になる・・・
2年か・・・まったくそんな気がしいひんけど ついこないだのことのような
それでいてまだウソじゃないの?みたいな・・・
未だに 2年前の出来事は現実ではなかったような 夢みたいな
遠いことのような・・・
まだまだ そんな気持ちの中にいる
母上が 私が大好きなアップルパイをホールで買っててくれた
焼き立てを買って来てくれたし まだ温かい
いつもは午後からしか私が来ないところ 昨日はちょっと早く行動して
午前中に行ったもんやから アップルパイはまだ冷めてなくて ホットアップルパイやった
そう金曜日にまたもらってきた引換券で 昨日は明太子70円をトッピングで
車の列ができてる道路は 近くにホームセンターに あの新しいスーパー銭湯
ファミレスやらマクド さらにはコストコもあって
普段でも交通量が多くて よく混む道で
駐車場から出るだけでもタイミングがなかなかやったりするし
列も迷惑やろうなって 自分も並んでるけどそう思う
1号とも相談して 三回忌の日程をそろそろ考えないと・・・悲