木曜日 久々におでんにした
前の日に ゆで卵と 大根の下煮 牛すじ肉の下準備しといた
あとは
ごぼ天 厚揚げ 平天 こんにゃく つみれ ひろうす
で 木金と2日間おでん
いつもは ちくわと じゃがいも好きやし入れるんやけど
今回は練りもん系が たくさん入れてしもたから スペースなくなってしもたし・・・
こんにゃくは いつもは隠し包丁入れた 三角のこんにゃくやけど
糸こんにゃくをまとめたみたいな こんにゃくにした
牛すじ入れたら 牛の脂のコクが出て ええダシになる
たくさんは入れへんから 1号・2号がいた頃は 取り合いになる
おでん用っていうて 串にさしてあるやつも売ってるけど あれは脂ばっかりで・・・
どっちかいうたら 赤身も少しはあってお肉感も楽しみたいし
赤身牛すじっていうのを買って 下ゆでしてアクとって 小さく切ったのを串にさして準備してる
昨日 実家に行った時 母上と話ししてて
年末年始に実家に帰ってた弟が 正月三が日の間に おでんを作ってくれたらしい
弟は結構 料理に関してはマメならしい(笑)
年寄りふたりやと 簡単に済ませてしまうところ 弟は具材を自ら買い込んで
料理を ちゃっちゃとしてあげてることがある
へーやるやん って感じ~
迷惑かけてきたんやし それくらいは せなな!(笑)
平日の仕事帰りは まだまだ日が短くて 夕焼けを見る機会がないし
お休みの今日も 夕焼け眺めてきた
今日は お天気うっとおしかったから 無理かな?って思ってたけど
夕方ひと雨きたあとに ほんのり空が染まってくれたし 見れた