ところで ボールペンの後ろに写ってる大きなB5サイズの手帳
去年から使い始めたんやけど 今年は去年よりも さらにめちゃ利用してる
来年はもっとやろうな・・・
ていうのも みなさん知ってのとおり おっちょこちょいやし そっそかしいし
ほんで うっかりの物忘れも激しいやん
そやのに小さな会社のたった一人の女性社員 総務的なこと経理的なこと労務も・・・
いや雑用的なもんは ほぼ全部 細かいことをいろいろと頼まれることが多い
後回しにしてもいいけど忘れたらあかんこととかもあるし
細かい雑務に追われて 重要な事吹っ飛んでしまったりとか あってもかなんし
ささいな頼まれごとも めんどうやけど 書きとめて期限も書いて 終わったやつから消してってるの
□書いておいて 終わったら塗りつぶす■みたいなこと
50歳越えてからなんか 忘れっぽいのホンマにひどなった気するねんかな
日曜日エリちゃんとお茶して 買い物行ってんけど そんな話ばっかりしてた
何回もアルプラの駐車券を 失くしかけたんやて(笑)
私だけちゃうなー
ちーさんも ユタカにアルカリイオン水をもらいに行って 容器を忘れたこと何回もあるんやて(笑)
水もらいに来たのに 肝心の容器をうっかり持っていくの忘れるてことはあるかもなと思うけど
ちーさんの場合・・・
器械の前まで行ってカードを通して 作動し始めて容器をセットする時まで自分が容器持ってないことに気づかへんねんて・・・
重症やん さすがに私でもそれはないわ~~
レジのスタッフさんに言うて作動してるのを止めてもらうの
またこの人・・・ って思われてるわ~ って嘆いてた(笑)
私だけちゃうなー
てか 私よりひどくない!?
おばちゃんたちの失敗続きの毎日 これが50オーバーの日常(笑)
20周年の話にもどすけど 私が入社したのが10周年の直後・・・
10周年のときはグアムに慰安旅行行かはってん