まちがってた | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

西日本を襲った記録的な豪雨で たくさんの命が犠牲になった

すでに雨が上ってからも 流木とかに流れがせき止められたせいで 

また水位が上って 川が氾濫したとか・・・

 

まさか雨に 家族の命を奪われるとか 思わへんよね・・・

本当に うらめしい雨

 

 

突然 家族を失われた方のことを思うと 胸がしめつけられる

命が助かった方も これからの生活への不安や その絶望感は 想像もできないけど・・・

 

今日 近畿地方も梅雨が明けたとか 京都も36度

雨が上ったはいいけど 今度は暑さが また被災者を苦しめますね・・・

IMG_7342.jpg

今日の夕焼け空

買い物に時間を取られて ちょっと遅かった・・・雨がおさまったのはいいけれど 明日も暑くなりそう

 

被災された方々が

一日も早く もとの生活に戻れる日が来ることを お祈りするばかりです

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

日曜日 法要のあとの食事のとき 監督さんと マネージャーさんと たくさんお話してるうちに

いつのまにか マネージャーさんのことを 無意識に下の名前で 呼んでしまってた

 

一周忌に来ていただいたお礼のメールをしたときに 

失礼しましたと そのことをお詫びしたら ご本人は あまりに自然で気づかなかったと!?

 

あら・・・(笑)

 

 

それよりマネージャーさんが 驚かれたのは 

監督さんが私のことを 下の名前で呼んでたのを聞いて 驚いたそうで・・・

 

ていうか それこそ あまりに自然で 

私もそんな風に呼ばれたことにまったく気づいてない・・・(笑)

 

 

和気藹々とまでいうと大げさかもやけど 

それくらい心穏やかに和らいだ気持ちでお話してたんやね

 

 

 

お話をしてる中で 2号の寝ぼすけと遅刻の話になり

その時も そうなんですよねー と言い切り

あいつが なかなか起きないのとか お父さんに似たんやわ! とか言うてたんやけど

昨日 ふと・・・思った

 

ちがうわ・・・

 

東京行ってから 遅刻した話もよく聞いてたし 

ばぁちゃんちに行ったときもいつも寝てるし

帰ってきても起しても なかなか起きひんし 

 

いつのまにか 私自身が あいつは寝ぼすけな奴 そう思い込んでた

 

 

ちがってた・・・思い出した

今さらやけど アイツの名誉のために

 

どちらかと言えば なかなか起きひんのは1号

いつも 夜更かししてたのは 私と1号


で 夜更かしがたたって いくら起こしても 1号は起きない 



 

2号はお風呂入ったら さっさとひとり先に布団に行って 寝てた

 

高校も 遠かったし 専門学校はさらに遠かったし 朝早く 家を出ないとあかんかった 

けど いつもちゃんと行ってたし!

合宿のときとかは 自分でサクっと泊まりの用意もして さっさと寝て ちゃんと起きてた

 

 

東京に行ってからの いろんなことの環境の変化からか 

生活のための深夜とか早朝までまたがるバイトのせいか

いつからか 体内時計がどこかで 狂ってしもたんか・・・

 

 

でも そんな風に生活してる人はたくさんいはって 

それでもちゃんと起きて 遅刻もしない人もいるんやから

そんなん言い訳にしかならへんねんけど

 

 

でも あいつホンマは・・・

そんな奴ちごてん

 

と今さらやけど