いでんし | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

今日は 午前中 半日お休みもらった

 

1号は 元ダンナさんの職場と連絡を取って 午後からお礼とご挨拶 手続とか

途中の駅まで 車で送って行って 私は出勤

 

そのあと1号は 荷物を取りに戻って そのまま関東へ帰る

お疲れさま ホンマありがとう

 

職場復帰したばかりのゆんちゃんも 今日は貴重なお休みの日やのに

家の用事も やりたいことたくさんあるやろうに

いろいろ あちこち奔走してくれてる ホンマ頭が下がる ありがとう

 

 

 

昨日 

高校の同級生と待ち合わせして 部活のチームメイトとして 

元ダンナさんの告別式に行ってきた

 

 

1号が喪主をするという 突然の 降ってわいたような大役・・・

 

アウェイな場所で(笑) 1号は本当に立派に喪主をつとめてた

頼もしいし 誇らしい息子


そして泣いてた

 

 

そらそうやんね 目の前に眠ってる父親の顔を見れば

やっぱ父は 父やから

 

 

2号のブログに書かれてたのを思い出した

 

おとんとの思い出はほぼない。
あんまりよくない思い出はいくつかある。

正直顔も
今会って、わかるかわからへん。

おかんが一人で二人を育ててくれた。

それでもおとんがおとんであることは変わらず、
死んだりしたら泣くんやろうって思う。

血が
遺伝子がおとんを知ってるから。


それが家族なんやろ??

すぎブロ~サンキュー<父、帰る より>

 

 

悩んでいた 喪主としての挨拶も 

おきまりな挨拶文に 自分なりの言葉も交えて 1号らしい素晴らしい挨拶をしてた

 

 

祈りが届いたのか

精一杯の 誠心誠意ある1号の姿が あちらの心に届いたのか

いい方向に 向かいそう

 

もう少し付き合わないといけない 条件付やけど

ともかく 無事に大きなトラブルもなく 終わってよかった

 

 

私も泣いた 

いろいろあったし 長い付き合いやし・・・(笑)

 

それに 彼がいたから 彼と出会ったから 

1号と2号が 私のもとに来てくれたんやから そこは一番感謝するところ

 

 

元ダンナさんと共通の友人も多いので 

懐かしい人たちにも 会えたし行ってよかった

 

2号が亡くなったことも 知っててくれてはって 

2号の葬儀は関東でやったので 知りつつも なかなか・・・機会がね 

大変やったね と みなさん 温かい言葉をかけてくれはった

 

 

 

昔 うちによく遊びに来てた先生たちが 私を見つけて 声をかけてくれはった

とても 懐かしく・・・

あのころ 元ダン一番楽しかったかもしれないですね ホント楽しかった!よく遊びました

なんて話をして

 

 

ハンドボール関係の仲間や 先輩や後輩たちにも会えました

 

 

同級生たちと 近くのファミレスで 日替わりランチを食べて

2号に会えるんかぁ・・・なんて考えると イイナーちょっとうらやましい

そんなことを口にして しょうもないアホなこと言うてんなよ と友達に叱られた(笑)

 

ごめんね そんなバカな考えはないよ 

普通にうらやましく思っただけ

 

 

1号はおやまにいって そのあともいろいろあるので 一緒に帰れなかった

 

 

帰りに 駅地下にあった チーズケーキのお店で 試食させてくれはって すごく美味しかったし

別のことで奔走してくれてるゆんちゃんに おみやげに買った

 

1号にも 別の小さいの買って帰った
おかえり ただいま おつかれさま 甘いもん食べよ

 

まだいろいろあるけど とりあえず前日とは 全然違う気持ちで ふたりでゆっくり過ごした

疲れたけど ホッとした・・・