むぎゅ | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

昨日は 一日出かけていて ブログ更新できなかった
 
昨日から 4連休~
今日は 風が強くてちと寒い・・・お天気不安定やね

 

2号とは特に関係ないけど 関係ないこともないけど(笑)今日はいとこのお店の紹介です

 

 

 

いとこのラーメン屋さん 大阪の「ぶたコング」に続く 「ラーメン麦ゅ」

 

去年の1月にオープンした円町のお店は行ったけど 

続いて10月にオープンした2号店(河原町店) 「ラーメン麦ゅVol.2」

 

近々同級生と行こうって話になってるんやけど 私もひぃちゃんもまだ行ったことなくて

お休みの日が合った時に 行こうって話してた

4月からランチ営業もしはるっていうので 昨日お昼ご飯にと 出かけた

 

 

場所は河原町丸太町の交差点から一筋南へ下がった辺り

 

ゴールデンウィークの京都市内なんて 人も多いし車も多いし電車でおでかけ

近鉄電車で 新田辺から~丹波橋で京阪に乗り換えて 神宮丸太町まで

 

 

なんか家でのんびりしてしもて 出かけたのは結局1時も回ってた

途中 ふと・・・もしかして お昼で一回閉めはるんとちゃうん?? 

急いでスマホで調べたら 2時半までやった 時計見たらもう2時15分やん

げげ・・・マジかギリギリかも~~

 

 

神宮丸太町駅の出口1番から出て 歩いて5分くらい 急ぎ足で歩く

 

丸太町橋を渡ると 立派な建物があって よく見ると フレスコって・・・?!

スーパーやん!

京田辺にもある スーパーマーケットやった 驚いた~おされ~w
 

河原町丸太町の交差点を 南へ

可愛い~急ぎ足やと 気づかず通り過ぎてしまいそうやった(笑)

入り口が・・・147cmのあくびちゃんが ギリギリ当たらへんという 扉
 

カウンターがコの字になった 木の温もりがあるこじんまりとした店内 

いとこは 夜しかいないようで 会えへんかって 残念やったけど・・・
 
メニューです
夜はお酒のあてにもなるような サイドメニューもあるみたい
 
昼限定の 炙り焼豚御飯が前からめっちゃ気になってたんやけど 食べ過ぎになるからな・・・
ラーメンだけでガマンした
 

ひぃちゃんは 「全盛りおにばら」

image

私は普通の「おにばら」に味玉のせ

image

縮れたちょっと太麺 コシがある スープも絡む

普通のおにばらでも 厚めの美味しいチャーシューが4枚のってる

 

image

味たま~

 

おにばら の<おに>は オニオン ザクザクの玉ねぎのみじん切りがたくさんのっかってる

玉ねぎの辛みとか 苦手な方はムリか・・・(笑)

美味しいです

 

<ばら>はバラ肉チャーシューのこと

 

次は 豚骨にしてみよかなぁ~

ちなみに豚骨は Vol.2でしか食べれないらしいし

 

 

大阪のぶたコングに 何回目か行った時

いとこが 2号がボンビーな中で 夢中で役者がんばってるっていうのを知って

関西にいたら なんぼでもご飯食べさせたるのに! って言うてくれてた

 

 

最強ラーメン愛全開! 全力で走り続けてるこのいとこに 2号を会わせたかった

パワーももらいたかったし 美味しいラーメンも食べさせてやりたかった

京都にもお店が出来たし 食べに連れてってやろうって思ってたのに・・・

 

1号は「ぶたコング」のプレオープンの時に 一緒に行ったから 

いとこにも会ったし ラーメンも食べたんやけど 

2号は結局ラーメンも 一度も食べてないままになってしまったな・・・

 

 

と なんだか最後はしんみりなってしもたけど(笑)

もうすぐ 1号家族がやってくる時間なので このへんで

 

 

 

お近くに行かれたら ぜひ! 

ラーメンムギュ<麦ゅ> をよろしく