でも 2号がどんなイイやつやったか 2号がどんなステキな出会いをしてきてか
知ってもらいたくて 少しでも心に残してもらいたくて
リブログすることを決めて
そうしながら 自分のブログを書いてくことで 自分のリハビリになった
また 続けて書くか どうか・・・
書きたい気持ちもあるけど 前みたいに
2号が亡くなる前みたいな 面白おかしいことは書けそうにないな・・・
それに書きたいことは あっても あんまり書く気が起こらへん
今日のんちゃんとLINEでやり取りして
今日 BJのお花見があるそうで 毎年2号と一緒に行ってたらしい
近くやったら 2号の代わりに参加させてもらいたかったなぁ~
寂しいやろけど お天気もいいし楽しんでもらいたい
2号にも 今日BJのお花見やって! と報告しといたし たぶん行くんとちゃうかな(笑)
私も昨日 お散歩行って ひとりお花見してきた
2号のお散歩コースの土手 少し前とまったく違う景色になってた
オオイヌノフグリだけじゃなくて タンポポ スミレ からすのえんどう にぎやかになってた
なにより 桜が満開になってた
ここには 公園もあって
小さい広場もあって こじんまりとしたアスレチックもある いつか孫たちこ来よう
車折神社のときも そうやったけど
2号は いつも年末か あくびちゃんの誕生月9月に 京都に帰ってたし
春の桜の土手は 見たことなかったのとちゃうかな・・・
一緒にお散歩ついてきてたかな・・・
桜の奥に2号のおうちが見える
すっかり元気かなと見えてても 普通に暮らしてても
少し癒えたように思えても
悲しさも寂しさも 繰り返し 前触れもなくくるから やっかい
そういえば エイプリルフールかぁ
ウソでもいいから 今日だけでも 現われて私をだましてくれへんやろか