なんでか しらんけど なんかが通じるねんね
「何言ってるかぜんぜんわからんかったけど」って(笑)
殺陣師かぁ・・・もし言葉が通じたら もっと自分の話もして
もっともっと 殺陣についてとか いろんなこと聞いたりしたかったやろ
それでも 2号の特技?なにかしら通じるんやね
3年前やったか カンボジアに行ったときも まったく言葉なんかわからんのに
現地の人とうまいこと 会話が成立してたみたいやし(笑)
*☆*:;;;:*☆*:;;;:★─☆。o゚。★─☆。o゚。*☆*:;;;:*☆*:;;;:
今日は 夕方から大阪へ お風呂とショッピング好きのYちゃんと待ち合わせ
目指すは劇団四季劇場!
冊子のプレゼントで当たりました
楽しんできます
いいやんね楽しんでも・・・
なんでそんなこと言うかというと
海老蔵さんが まおちゃんが亡くなって日も浅いときに
子どもたちとディズニーランドに出かけたことに 批判の声があがったときのこと思い出したので
さらには ブログを頻繁に更新することを「不謹慎だ」と批判する声もありました
そのことに対して 海老蔵さんは ブログでこう発信してはりました
私は今
こころの頼りは
こうしてブログでも
皆様も繋がっている事も
私の支えになっています。ありがとうございます。
更新しすぎという意見もあるとか、
確かにその通りです。が、
ごめんなさい御理解してくださいとは言いません。
居ても立っても居られないとき、
私はブログが1つの支えになってます。皆様のコメントや
こころの在りようを表す事で少しだけ
気を取り戻せるような気もするのです。お許しくださいね。
人それぞれですから、
私は私のやり方で許してください。
ABKAI 市川海老蔵ブログ ーより引用
私も同じような気持ち・・・