お盆休みの四日目 ひまわり見に行った日のことやねんけど
ひぃちゃん午前中に・・・
細い道で 向こうから車が えらいスピード出してつっこんできはって
ひぃちゃん 溝にはまりそうになりながら めちゃ避けたんやけど
相手がミラーにぶつかって行かはって 運転席側の ミラーが壊れた・・・
鏡はバキバキになって ウインカーも欠けてしもたってことがあってん
で 同じ日 ひまわり見に行く時は あくびちゃんの車で出かけたんやけど・・・
向かってる途中で コンッ! ってなんか車に当たったような音がして
見たら助手席側のミラーが ポロリ(笑) げげ!!
無残・・・
一年以上前のことになるけど
去年の6月に 電信柱があくびちゃんのフィットにすり寄ってきたっていう事件があって(笑)
そん時の記事→【キャパ越え?】
土台とミラーをくっつけてる ボルトが三本とも ぶつかったはずみで折れて
飛んでしまって ケーブルだけが繋がっててぶら下がってる状態
その時 アロンアルファーでくっつけて テープで補強するっていう荒業で
ひぃちゃんが くっつけてくれて その後 ずっとそれでしのいでてん(笑)
あれから 1年ちょい何事もなく
洗車も恐る恐るやってたけど 大丈夫やってんけどな・・・
前日はグランリューに その前の日は実家にと フィット乗ってたのに
ひぃちゃんの ミラーがぶっ壊れた同じ日に ポロリと落ちるなんて・・・なんと・・・な
なんでこのタイミング~~~ って2人で大笑いした
てか・・・笑い事ちゃうけど
けど ひとりのときと違って ひぃちゃんと一緒のときでよかったわー
ほんで その日はコンビにに寄って またアロンアルファーとテープを買って 応急処置して
そのままひまわり見に行ってん
あれ(フィットのミラー)バラして直したい って ひぃちゃんが言う・・・たぶんできるって
そんなんできんの?!
けど翌日は 一日中雨やったし できひんかってん
で 昨日
お盆休み最終日やし 朝もゆっくり起きて うだうだゴロゴロ
午前中は 前日雨でできひんかったお洗濯して のんびり~
お昼は冷麺
ほんまにミラー直せるんかなぁ・・・直してくれるんかな・・・?
昨日は 適当に言うてたんかな
どっちにしても 細いセロテープでぐるぐる巻きにしてるし 幅の広いテープでキレイにし直さんと・・・
ひぃちゃん あれテープ大きいので キレイにし直す? って聞いたら
コーナン行って 合いそうなボルト見てくるわ って
本気やん!(笑)
一緒に八幡のコーナンPROの方に行って 探した
見つけた 4本入り100円
ちょうど曇ってて 暑さもマシやったし 駐車場もガラガラやったし すみっこの方に行って作業開始
げげ・・・そんなとこ 外すん・・・?
素人やのに・・・大丈夫なんかな もとに戻るんかな(笑)
ボルトを 何本か外して 助手席のドアの内張りを 剥がした
で 内側から ミラーの土台を止めてる ナットを3つ 外した
これが大変やったわ・・・
狭くて手が入らへんねん 指でつまんで器用に 落とさんように苦労して外してくれはったけど
ホンマ 指先だけでつまんで 狭いとこ・・・
隙間に 落としてしまいそうやってん 落としたらドアの空洞の中に落ちてまうし 取れへんねん
土台を無事外すことができて
買ってきたボルトのうち三本使って 土台の裏側から ミラーを固定
もう一回ナットを落とすかもしれへんていう 作業を・・・
ハラハラして 見守るだけのあくびちゃん
ドアの内側から ミラーが固定された土台を取りつけはった
わお!完璧!!
ええ仕事しはるやろ~