宵山に出かけた日のお話の続き
長くなります…
フクロウの森を出て 四条通りに出ると もう歩行天になってて 人がいっぱい
二つ目の目的 高島屋の屋上のビアガーデンへGO!
高島屋では アサヒビールのビアガーデンやってた
ひぃちゃんは ビールはアサヒって派なので(笑)
あくびちゃんも ビアガーデンなんて 10年以上・・・いやもっと行ってへんわ
てことで 行くことに決めてた
実は 8時半以降に来店するとかなりお得なお値段になるし どうせならその時間にと思ってて
まだ1時間以上あるやん 時間つぶさないと・・・
そやし やっぱやめとこか どっか他でもいいか~って気分になり
寺町京極をうろうろ 新京極をうろうろ・・・
服飾とかアクセサリーとか ファッション関係のお店が多くて よさげなんがない・・・
やっぱり 高島屋やな!(笑)
時間つぶすのに 京都らしい小物のお店に入ってみたりとか
お香とか売ってた
いやなんも買う予定もつもりもないねんけどね
正真正銘の冷やかし
だって めちゃ暑いから~~ちょっと涼みにね(笑)
祇園祭だけに 鉾をデザインしたもんとかもたくさんあった
ただ涼みに入っただけじゃなくて
こういう小物見るのも好きやし それなりに楽しんで見てたよ~
ひまわりの風呂敷発見!!
ん~~買う? 買ってまう・・・
いやいや お値段そこそこ・・・がまんがまん
そして うろうろしてたら お手洗いにも行きたくなってくるし タバコも吸いたい・・・
スタバとかやったら 屋外の席やったらタバコ吸えるのとちゃう?って思って
スタバで店員さんに聞いてみたら・・・
四条通りは条例でタバコ吸ったらあかんてことになったらしくて
四条通りに面してるお店は 屋外に喫煙コーナーをつくることもできないらしい
そーなんや・・・京都の人やけど全然知らんかった(笑)
高島屋やたら百貨店やし 喫煙場所あるかも あと50分くらいあるけど
もう暑いし そこで涼めばいっかー高島屋まで行くことにした
インフォメーションのおねえさんに 聞いてみる
喫煙場所は何階にありますか? 7階です ありがとうございます!
・・・ん?
あとで
ここで疑問に思って聞き返した 自分自身に なんてエライの~~よくやった!って思うことに(笑)
あのぉ・・・7階しかないんですか?
屋上にもあるのですが雨になると閉まっていて 入れないので・・・
・・・ん?雨? 今降ってへんけど・・・
屋上のビアガーデンって・・・やってないんですか?
本日は中止でゴザイマス
!!なな なんデスと!?
知らんかったけど 4時ごろ京都市内は すんごいドシャ降りやったらしい・・・
よう聞いたもんやわ そのまま7階の喫煙所に行ってトイレに行って
8時半まで 何も知らんと涼んで 時間になって屋上に行って びっくらこん!ってなるとこやった(笑)
で 予定変更~~木屋町あたりで どこか適当なお店に
木屋町やったらなんぼでもお店あるわー
ふたりで 歩いて歩いて 歩いて歩いて・・・歩いて歩いて・・・
お店が決まらへん(笑)
どんだけ歩くねん ってくらい歩いた
途中で ここええやん♪ってお店が 2回くらいあってんけど
満席で断られ・・・
やっと決めたのに・・・
もう足が痛い・・・疲れた・・・お腹もめちゃ減ってきた
ふと見たら ミュンヘンっていうビアホールの前やった
ここは?もう疲れた・・・もういいか・・・ここにしよか~
ビールはアサヒかな・・・
ビールはアサヒですか・・・? 聞いてみた 申し訳なさそうに店員さんが・・・
すみません うちは アサヒなんです・・・
ええねんそれで~~♪アサヒやった!(笑)ラッキー
席についたら 一つ開けた 隣のテーブルの男性が おい! って
!?な なに・・・
なんと ひぃちゃんの前の職場の 同僚さんやった!
へーーーーそんなことあるんや
あんなに 街中をうろうろし回って あんなにたくさんのお店もあって
めっちゃたくさんの人が祇園祭の宵山に来てはって あんなに人がいて
もういいかーと入ったお店で!驚いた~
奥さんと 小学生くらいのお嬢さんと来てはった
テーブルくっつけたら?って 言うてくれはって
懐かし話とかちょっとしてはった
唐揚げが美味しいよって 教えてくれはったので 唐揚げを
やっぱビアホールで ウインナーは外せない!
ガーリックバターのポテト
ジョッキは小を注文
ここのお店小でも大きいからって 教えてくれはって
中やと 結構デカいのがくるらしい・・・
お肉 食べたかったので~これめちゃ美味しかった♪
食事はすでに終わってはったので お手洗いに席を立ったタイミングで 先に帰らはった
そのあとマスターがテーブルにやってきて お支払済んでますので って
同僚の方が いつのまにか全部支払ってくれてはった!!
しかも あとジョッキ2杯分もいただいてます って♪
なんちゅうラッキー!!(笑)
同僚の方は 実はミュンヘンの本店に行こうと 思って行かはったらしいんやけど
満席で 姉妹店ならって 教えてもらってここに来はったらしい
帰る時 外出たら すぐ隣がその本店やった(笑) こちら↓↓
こっちは めちゃ席が多そう
すぐ隣の小さい方のミュンヘンは 席が少なくてこじんまり
たくさんか歩いて 足も痛くなってお腹もペコペコ・・・
そうなってまで 探して決めたお店での スゴイ偶然と 思わぬラッキー
なかいい夜でした~~(笑)