琵琶湖ドライブ | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

こないだの土曜日 滋賀県高島市まで行ってきた

 

金曜日の夜に

高島のおばちゃんのとこにお見舞いに行ってくるって 母上からライン来てん

 

おばちゃんは 父上の一番下の妹さん

凄く珍しい 足にできるガン・・・

 

 

滋賀県ていうたら お隣の県やけど

大きな琵琶湖があるから 手前の方やとまぁまぁ近いけど

奥の方やと めちゃくちゃ遠い

 

高島市は琵琶湖の北西 地図でいうたら 結構上の方

かなり遠いし 長距離の運転になる・・・

 

 

で ひぃちゃんが 恒例の父上の長距離の運転 心配やからって 

運転してってあげよか? っていうてくれはって甘えることになった

 

朝から長岡京までは あたしが運転して迎えに行って 運転交代

いったん 京都市内 河原町まで出て おばちゃんへのお土産を買ってから向かった

IMG_1495.jpg

途中渋滞もあったて いったいいつ着くんやろ・・・って思えたときもあったけど 

お天気もめちゃくちゃ良かったし

琵琶湖の景色は 最高

 

お気楽に隣に乗ってるだけやしな(笑)

運転は大変やったと思うわ・・・ホンマ感謝やわ

 

 

1時過ぎて 途中で お昼ご飯を食べることに

父上が 琵琶湖が一望できるお蕎麦屋さんが あるよって

IMG_1484.jpg

なるほど~ちょっと高台になってて 景色が見渡せる

「白ひげ 十割そば」

IMG_1490.jpg

ちょっと 何組か待たなあかんかったけど

 

待合場所も こんな感じで

IMG_1486.jpg

天気も良かったし 寒くもなかったから 

琵琶湖からの風も気持ちいいし 景色も最高

 

こんなラブラブなカップル用の席もあった(笑)

IMG_1488.jpg

 

ちょっと奥の方の席になったけど それでも 琵琶湖は見える

IMG_1489.jpg

四人とも同じ物頼んだ

 

ぶっかけ鬼おろしそばIMG_1496.jpg

大根おろしが 荒めのゴリゴリ

わさびも辛かったけど 大根がチョ~~ぴりぴりした

 

麺はすごく噛みごたえのあるちょっと固めのお蕎麦やった

あっという間に ぺろりと食べた

 

場所は 

京都から行ったら白髭神社を超えてちょっと行ったとこ

IMG_1498.jpg

白髭神社の鳥居 湖の中にある

 

広島の厳島神社みたいなこの光景から”近江の厳島”と呼ばれてるんやて

 

これは帰りの車の中から

走ってる車窓から慌てて撮ったから 写真めちゃへたくそやけど・・・

夕陽の沈む頃 もっとキレイやって

 

神社には寄ってへんけど パワースポットらしいよ

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ひぃちゃんは 車で待っててもらって

あたしと両親で おばちゃんちへ

 

おばちゃんは 十年以上会ってないけど変わってなくて

思ったより元気やったけど 坊主頭にニット帽かぶってはった・・・

 

もう肺にも 背中にも転移してるとかで 背中の激痛で泣くこともあるって・・・

ダンナさんであるおじさんが 本当に良くしてくれるって

感謝感謝って 言うてはった

 

思わぬことで 一緒に行く事になったけど 行けてよかった

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

帰りも やっぱり道はまぁまぁ混んでて

4時ごろには田辺に帰って ちょっと昼寝してから飲み会に行こうって思ってたけど

実家に着いたのが もうすでに5時やったし・・・

 

ちーさんと 新田辺の駅で5時半の待ち合わせしてたのにも 間に合わへん・・・

直接 飲み会の店に行っておろしてもらうことにした

 

そのまま飲み会に行って 家路に着いたのは深夜・・・

長い長い一日になった土曜日でした