ウルフ | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

5月から 髪きってへんかった 

いつのまにか けっこう伸びてて

IMG_1043.jpg

けど 夏の間は 変に切ると

暑い日に 束ねたりアップにしたりとか できひんなるし

切りたいなぁって 思いながら ガマンしてた

IMG_1049.jpg

放置して 伸びてる間に・・・

毛先が めちゃ傷んできてて 限界な感じになって 

 

写真は・・・修正アリ(笑)

 

で 今日 ちょっと髪切りに行って来た

CMで おなじみのホットペッパービューティーで 予約してな

 

 

ちょっと見た感じの長さは替えんと 

横と後ろに レイヤー入れてもらった

 

あたしの説明が へたなんか ちょっと思ってたんとちゃうけど・・・

まぁ 気にいってる

 

切ったあとの写真は・・・うまく撮れへんかったしナシ!(笑)

 

 

イメージでは 今でいうウルフカット

ヘアカタログでは ハイレイヤーを入れた ネオウルフ って書かれてたけど・・・

 

一応 レイヤー入れて ウルフカットにしてください のようなこと言うたんやけどなぁ

 

 

ウルフカットっていうたら 昔で言うオオカミカット たぶん・・・

たしか中学くらいのころ 流行ってたと思うねん

 

オオカミカットにしてください って言うてたもん

すそだけ長くて トップとサイドは段入ってるみたいなん

 

 

オオカミカットしてた中学1年の時 ちょっとせつない思いであるねん

 

その時の カットの仕方がレザーで ジャジャジャっと切らはるようなやつで

カットのできあがりも ちょとギザギザッとなってるような感じやったと思う

 

そのころは 今よりもくせ毛もきつかったし

サラサラのストレートヘアーとか 憧れてたお年頃やった

 

好きな男の子に そのギザギザ髪のことを

おまえ女のくせに 固そうな髪の毛やな みたいなこと言われた・・・

悪気は無かったんかもやけど 素直な感想言わはっただけかもやけど

 

お年頃の女の子には 

サラサラ髪に憧れてた その頃のあくびちゃんには 

かなりの尖ったものがグサッと 刺さった

 

そやから もう何十年も経つのに そのことめちゃ覚えてるねん