昨日 久しぶりに ず~ぅさんにコーヒー飲みに
みちよママいつも 溢れそうなくらいそそいでくれはる
自転車で来てて このあとこのまま郵便局に荷物出しに行こうって思ってて
お金払おうとしたら・・・
お財布忘れてきた・・・
あぁ久々に やってもた
スーパーにも寄りたかったのに・・・
みちよちゃんに ゴメンって言うて 久ママちゃんに コーヒーはご馳走してもらった(笑)
お財布・・・
帰って家の中探したけど なかった
駐車場に行って 車の中見たら 助手席にあった・・・
げ・・・こんなとこに放置 まぁあったし良かったわ
ず~ぅさんで 駅前でイベントかなんかあって にぎやかやでって聞いてたし
郵便局に行く前 駅前のぞきに行ってみたら
そっか この日か~~いす1-グランプリの日やったわ
事務イスでぐるぐる 商店街を走る 2時間耐久のレース
第一回が 2010年に始まって だいたい3月末の日曜日にある
これがあると もう春やなって感じかな~~
2010年 in京田辺 として始まってたのが
2013年には 2013年 全日本大会 in京田辺
第6回の2015年まで 全日本大会
全日本大会なんや・・・
あの小さい商店街で(笑)
今年の第7回の2016年は 世界大会in京田辺・・・
世界ってなってるやん!ホンマにぃ~~?
走らはるコースは いつもお買い物してる スーパーサンフレッシュの前の道と
線路沿いの道を ぐるぐる回る
あくびちゃんが うろついてる庭みたいなとこ
歩いても 一周するのに1分かそこらしかかからへんわ
見づらいけど ほんわか通りってとこに 今はなきカントリーがあってん
見に行ったらちょうどスタートのとこやった
一気に いすに座って足でこいではる妙な団体が 押し寄せてきた(笑)
今年は チアガールとかも来てはったわ
応援する人も いいひんしスタートだけ見て 商店街をあとにした
郵便局行って 帰ってきて 団地前の川沿いの道
のぼりが立ってた!
桜はまだ全然・・・
暖かくなるらしいから そしたら一気に咲き始めるかな~
間に合うといいな
まだ ここ最近また 朝晩はちめたいちめたい さぶいさぶい
いす1-グランプリ 団地前の桜並木 舟遊び
これがあって 一気に春がきたなぁ~~~って気分にはなるな
気分だけわな
もう暖かくなってもええやんな