さっき宇治のハローワーク行ってきた
帰りのバスでうとうと・・・
ガラス越しのお日さまと バスのゆれが気持ちよすぎて
忘れたけど なんか夢まで見てたわ~
夢の中で 「クミヤマチョウヤクバー クミヤマチョウヤクバー」 って聞こえてきた
・・・ん?! 久御山町役場? あー降りやな!!
会社のまん前の停留所 ひとつ越えてしもてた・・・
ひとつですんでよかったわ(笑)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
ず~うのみちよちゃんの 高三の息子が大の釣り好き
日曜日も 寒空の中どこかに行ってたらしい
日曜日 夜洗いもんの片づけを手伝いに行った時 ちょうど釣りから戻ってきはった
お店の流しで お魚の処理
釣り好きなだけあって めちゃお魚のこと良く知ってるし
処理も手早い
うろことって お腹掃除して あくびちゃん 持ってかえって煮付けにするか~? って
くれました
あたしは全然わからんけど・・・カサゴ ・ メバル ・ アイナメらしい(笑)
サイズは めちゃ可愛いの(笑)
臭みが気になるなら お腹の開いてるとこに お塩すり込んで洗って
お酒にちょっと漬けてから煮込んで
とアドバイスをもらう
味付けは 酒・みりん・しょう油 1:1:1やで
(笑)
魚は ようさばかんけど それくらいわかるわ
何年主婦業 やってると思ってるねん
教えのとおり煮付けにした
写真・・・見た目 あんまし美味しそうじゃないな でも美味しかったよ!
釣りが大好きすぎて お勉強はあんまりね・・・(笑)
進路を決めなあかんいうて 面談があって
自分で行きたい専門学校 見つけてきたらしい
大好きな釣り関係の専門学校
まだまだシングルマザーの母ちゃんは がんばらんとあかん
周りの人は 色々言うてくれはるねんかな
そんな学校行ってなんになるとかね・・・
そりゃそうかもな でもね 息子がめちゃやりたいこと見つけて やりたい!って言うてるのよー
母はね やっぱね応援するのよ~
あたしも 同じ
いつ目が出るともわからない 成功するかどうかなんて 誰にもわからへんからな
母ちゃんが 応援しなくて誰がするのってことやな
東大出たって 法学部 医学部 いったって
お笑い芸人になる人もいるし 犯罪者になる人もいはる
なにがやりたいのかも 見つからなくて
生きる意味がわからなくて 戸惑う若者もいはる
そんな中 やりたい大好きな事が はっきり自分の中にある息子たち
やっときゃよかった・・・って思わないように
簡単じゃないことなんて 本人が一番知ってるやんね~
あたしも知ってる
もしかしたら 安定した道を 示してあげなかったことで
あたしが先に死んじゃって みちよちゃんが先に死んじゃってから
息子たちが とんでもなく苦労することになるんかもしれへんけど・・・
今はね 応援するしか その思いしかないねん
なんか熱くなってしまった(笑)
昨日の深夜 遠くカンボジアの2号から 元気です! ってLINEがきた
ご飯はめちゃ安いって でも激マズやって(笑)
お魚が多いから・・・食べれる物少ないって(魚アレルギーやから)
なんか 写真見たら 遊助の 「イナヅマ侍」の歌詞が浮かんだわ
目に見えぬ果てない旅路 恐れては不安を抱く
どこまでも果てない先に 不満は期待と化し夢持つ
・
・
くだらねえ事 言わせねえ 心の底から叫べ
今こそ侍魂 鞘に刻まれた証
・
Just stand up!
ふんばれ2号