日が暮れるのが早くなったし 駐車場から団地に帰るときもう真っ暗やん
自転車に乗って帰るんやけど 無灯火やと危ないしあかんやろ
制服も紺色やし 寒くなってきて 黒のカーディガンも着てたりしてたら
真っ黒やし よけい見つけられにくいし危ないしな
父上に 自転車プレゼントしてもらった時に
取り外しのできる ライトももらってんけど ON・OFF のボタンのとこが
バカになってしもたり 接触が悪くて点いたり点かなかったりすることもあって・・・
予備にもう一個持っとこ~思って
100均で 似たようなん買ってきてん
父上にもらったやつと同じように 単4の電池4本で点くやつ
装着も簡単
昨日初めて帰りに使ってん
連続灯火で えーっとどれくくらいやっけ 24時間くらいやったか・・・
ちょっと忘れたけど まぁそれくらいは点くって書いてて
駐車場から家までの道暗いしか 使うことないし 5分くらいやから
けっこうもつやんって 思ってたのに・・・
今日朝会社出勤するときに
ん?昨日ライトはずしたっけ・・・?
そういえば 外してないような・・・盗られてるとか!?
見たら はずしてへんかったわ・・・でも 取られてなかった(笑)
けど・・・
消したっけ・・・? そういや消した記憶もないわ・・・
!! 点けっぱやったわ・・・
けっこうもつやんって思ってたのに 初日にすでに12時間くらい連続で点けてしもたやん
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
今日は 帰りに予約したケーキを取りに行って その足でえりちゃんとこ行った
おかえり! ケーキ渡したら喜んでくれてたわ~
ちょうどコーヒー飲もう思って入れるとこやし 一緒に入れるい飲んでいき
そういってくれたので 少しだけおしゃべりして帰った
今日退院したとこやのに あれやこれや 家の気になること片づけて
疲れたわ・・・ って(笑)
家事のたまってるの あれもこれも 片づけたい気持ちはわかるけど
ぼちぼちやらんとな
ほぼ一か月 寝たきりにも近い状態やったし 体力も筋力も落ちてるやろしな
再発 再手術も まれな事ではないらしいから・・・
あの苦しみもう一回とか ありえへんってえりちゃん
そらそうやな・・・
まだ退院してきたとこやし 今後の経過はわからんけど
前見えへんようになってたとこは 見えるようになったらしいけど
なんか直線とか 歪んで見えるらしいわ・・・
まだまだ 心配やな
とにかくまだまだ安静にして 焦らず直すしかないな
健康であることのありがたさが ホンマ痛感するわ
帰りにえりちゃんに おみやげもあらった(笑)
早く元気になりますよーに