ひょぇえ~~(ノ゚ο゚)ノ | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

最近食べて美味しかったもの ブログネタ:最近食べて美味しかったもの 参加中
本文はここから

昨日の元旦は

毎年のことやけど 元旦の朝はひとり・・・


そやし 朝はゆっくりのスタート

いつ起きようが 何時まででも寝てようが 誰にも迷惑かけへんしな

ほんでも まぁ9時には起きた


で 一人分だけの ワンプレーとおせち用意した(笑)

せっかくやしな お正月気分だけ味あわんとな


家でお餅くれるって言うてたから お餅買ってへんかった・・・

そやから 白味のお雑煮も作ってなくて 豚汁の残りもん


そして また新しい一年健康でありますように 実家から送ってもらった 大福茶いただいた♪



2号は 毎年 友達と大晦日の夜から元旦にかけて 車折神社に初詣に行って

朝は長岡京の ばぁちゃんちに行って 昼まで寝るっていうのがお決まりのコース


あたしは ちょこっとだけ作ったものと 一休温泉で買ったおみやげと持って 
2号が目覚めるくらいの時間に合わせて 田辺出発して長岡に向かう



行きしな ちょっと粉雪が舞い始めててん


実家について みんなでコーヒータイムでまったり~


大晦日の夜 洗濯物たたんでたら 

何年か前に2号に買った ヒートテックが 薄々になってた・・・

ボクサーパンツも ゴムがゆるゆるやったり 小さい穴開いてたり(笑)


ヒートテック的なもの買いに

前の日 くずはモールでショッピングしに行ったとこやけど

今度はイオンに 遊びに行くことにしたん

映画も観に行きたかったんやけど 時間がなかなか都合のいいのがなくて・・・



3時過ぎ 実家の玄関出たら!

ひえぇ~!

あっという間に こんなことに~~~


びっくりしながら とにかくお出かけ

桂川のイオンに行く予定やってんけど 久御山のイオンに行った


なんでかっていうと 去年行った時 偶然2号の同級生に会ったていう出来事があって

久御山の方が そういう嬉しい出来事に会う可能性が高いしていう

2号の希望


めちゃ混んでて 駐車場に入るのもスゴイ時間かかって 結局屋上しか空いてへんかったわ



ヒートテック的なシャツ ボクサーパンツ買ってから 

うろうろ いろいろ見て回って けっこう長い事店内で遊んで


フードコートのケンタッキーで ビスケットとコーヒーで 休憩~

ほんまは お腹空いてたし もっと食べたかったけど このあとごちそうまってるし

お腹空かせとかんとな(笑)


さ そろそろ帰ろか と6時前駐車場に向かっってって 屋上に出たら!!

ひょぇええ~~~!!!


大丈夫かコレ・・・

フィットちゃんは いづこ・・・

ありゃまぁ~ こんななってたわ

車の上の雪 窓の雪 ミラーの雪 落とすのにめちゃ時間かかった・・・

落としてる間に 新たな雪が どんどんまた積もってくし~~


フードをかぶってやってたら 頭にも積もって雪んこみたいになったやん



タイヤはノーマル・・・

歩道はめちゃくちゃ積もってたけど

国道は 交通量も多いし 車道はまぁまぁまだ溶けてて 走れる状態

ゆっくり運転して 実家に帰る ご馳走が待ってるし~~♪


と 走り出して しばらく行ったとこで気付いた・・・

びっくり!あほやわぁ~思いっきり田辺向いて 走ってたやん

思い込みって怖い(笑)


やっぱり今年も 変わりないな

高架のとことか 橋の上とかは凍おりかけになってた・・・


無事 実家に着いて 待ってたごちそうは ええお肉のすき焼き~!

ここでようやく ブログネタの最近食べて美味しかったもの

ほんま めちゃくちゃ美味しかった!

2号も1年分の 美味しいお肉を お腹いっぱい食べた


たまらんな~

わいわい がやがやにぎやかなご飯も 久しぶり

弟と一緒に 味付けして 最高に美味しいすき焼きを いただきました


毎年美味しいお肉用意して 待ってくれてる両親に感謝!



ゆっくりしたいけど 雪も気になるし 田辺まで帰れなくなるかもやから

洗い物済ませて 早々に帰ることにした


雪はちょっと止んでた 大きい道に出るまでは ホンマにのろのろ運転で

高架とか 危なそうな道とか避けて帰ることにした

171号線から帰ったら ほとんど溶けてたし良かったわ


田辺に大雪警報出てたんやってね(笑)

駐車場の前の 桜並木のとこキレイやった~

けど めっちゃさぶかった・・・


2号もあたしも 連日のショッピングモールに 人にも疲れたのか

お風呂も入らず寝てしまって


今朝 贅沢にも 朝ぶろ

ペタしてね