こんにちわ~
今日もブログ読んでいただいて ありがとうございます
昨日は なんかしらん暑かったな・・・
会社では午後から エアコンつけてたもん
今日は昼間は あんまし気温上がらへんらしいけど 朝はさほど冷えこんではなかったわ
がんばって 気候に身体を対応していかんとあかんね
こないだの 日曜日
午前中は 珍しくつっちゃんがうちにやってきたので
まったりTVみて ポテチにジュースで まったりおしゃべり
ちょうどつっちゃんが 帰るころ・・・
今度はツクチャンから メール
日曜日は 京田辺市の市民マラソンやったんやん
ツクチャンそれに 参加してきたんやって
みんなエライなぁ
スポーツの秋 あたしもなんかせんとあかんな・・・
マラソンには暑いくらいの いいお天気やったね~
去年は土砂降りの中 決行したんやって~!今年は晴れてよかったね
新田辺の駅前のハセイチ珈琲で ランチをごちそうになって
おしゃべり楽しんできた
夕方から 買ってたさつま芋で ケーキ焼こうって決めてたから
さっそく取り掛かる
まずは土台
土台は テーブルロールを使って
写真には4個写ってるけど 使ったのは3個
手で適当な大きさにちぎって 溶かしたバター40gくらいと
スティックのグラニュー糖 2~3本 あったらシナモンも少し入れて
混ぜ混ぜしてなじませたら 型にぎゅ~っと押し付けて 底に敷きつめる
さつま芋は 中くらいのを2本 400gくらいかな~
チンしてつぶす
そこに お砂糖 大さじ3 牛乳ちょろっと 入れて混ぜる
ホンマは生クリームの方が 美味しいんやけど無かったし 牛乳
んで 生地作り~
バター120gくらいと お砂糖カップに 2/3くらいをよぉ~く混ぜたやつに
玉子2個加えて
そこに小麦粉 カップ1と 牛乳をちょろちょろっと入れて 混ぜ混ぜする
全部混ぜたら 生地のできあがり
ロールパンを敷き詰めて土台を作ったバットに
さらに りんごの切ったのを 適当に敷き詰めて
さらにその上に お芋の生地を流して まんべんなく広げて平らにして
190度で 30分くらい焼きまーす
焼けました!
三角でも四角でも 一口サイズでも 好きな大きさに切り分けて いただきますよ~
で・・・こんなにひとりで 食べるのか~?って
んなわけないし・・・
見た目 そんなによくないけど
めちゃノドにつまるけど・・・(笑)
プレゼントしたい人たちが いたのでケーキ焼こうって思てたから
遅くなったけど こないだ誕生日やったあたしの応援団長
ひなちゃんに誕生日のプレゼントと一緒に少しだけ送った
それと 東京の
こちらは なんか応援したくなるほど素敵な家族に
久しぶりに もろもろのめでたい出来事に お祝いの気持ちとお手紙を送った
月曜日に送ったら ひなちゃんは昨日午前中に 届いたよーって! 早っ!!
東京の方は 昨日のお昼 郵便局から電話があって
通常乗せるはずの航空便に乗せれなかったので 荷物が遅れるって・・・
お詫びの電話やった
心配してたけど 夕方届いたってお知らせきました
良かった♪