京都岡崎へ | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

こんにちわ~笑

今日もブログ読んでいただいて ありがとうございます


昨日は りんこちゃんのお誘いで京都岡崎周辺へ お出かけずっと一緒


先週は京都の東の方 五条~四条あたり

今回も東の方 も少し北 三条~丸田町通りあたりへ


地下鉄の東西線 烏丸御池で待ち合わせて 東山駅まで行って

そこから 平安神宮に向かいました

昨日も 気持ちのいい秋晴れsei

平安神宮くるとき いつもいい天気やわ~

お天気いいほど 平安神宮の大鳥居が 引き立つなー喜ぶ



「京都岡崎ハレ舞台」ていうお祭りに行ってきたん

京都岡崎で この土日の2日間で いろんなイベントをやらはるお祭り



すぐそばの「みやこめっせ」で 京都国際マンガアニメフェア

「神宮道」で ダンスとかライブとか演奏とかを披露しはる レッドカーペット

お隣の「岡崎公園」で 京都特B級ご当地グルメフェスティバル


日が暮れてからは 京都美術館をプロジェクション・マッピングで飾る

音楽と映像を楽しむ 岡崎ときあかり

マンガアニメフェアが あるからか

コスプレっぽい服装の人も ちらほらしてた


とりあえず神宮道に 向かってって 途中の漆の和食器のお店に入った

着物の柄の お弁当ばこやら マイ箸とか 箸箱とかね~可愛らしいかったよキュン



レッドカーペットに行ったら 知らないアイドルみたいな人とかが 歌ってて

すごい盛り上がってたわ


すでにB級グルメのエエ匂いが ただよってくるし

お腹空いた~っと B級グルメを楽しみに 向かったるんるん

座るとこないか探してたら ケロロ軍曹のコスプレのお父さんが

席譲ってくれはった


ふたりとも 敦賀のソースカツどんをゲット

ご飯と合う合う~~

千切りキャベツがのっかってたら さらに良かったのになぁ~って二人の感想

シークワァーサーの酎ハイで のどを潤します

結構暑かったしな


地ビールとか 京都の地酒とかもあったよ 


二人で 半分こしよう~って明石の玉子焼きを

やっっぱり普通のたこ焼きの方が 好きかな(笑)



さらに りんこちゃんのリクエストで

第6回B-1グランプリで 優勝したっていう ひるぜん焼きそばははははははは
秘伝のタレで焼き上げる 幻のタレ焼きそば


麺太め~関西の焼きそばとは またちゃう味 にんにくがきいてるわ

入ってるお肉は鶏肉らしい

焼きそばに鶏肉って 入れたこと無いわ~


レッドカーペットで よさこいが始まってたけど 食い気に走るふたりなのでした悩む



このあと パトレイバーのデッキアップを 見て

レッドカーペットの小学生の ヒップホップダンスを見て


プロジェクションマッピングの鑑賞にそなえて

お手洗いの長い行列に並んで おトイレも済ませて準備万端 

正面の場所を陣取って 始まりに備えた



と 今日はここまで つづく~


あ そぉや明日早朝に 夜行バスで2号が帰って来るねん


大げさやけど 明日は休日っていうのも重なって すでにこの時間

心ここにあらず~のあくびちゃんです(笑)

ペタしてね