なすガーリックカレー | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

こんにちわ~笑

今日もブログに遊びに来てくれはって おおきにです!



日曜日の夜 山城地方は 大雨洪水警報・・・やられた

8時 ご飯の用意してる最中やった

また駐車場が 浸水の危険があるから車を移動するように放送が!びっくり

かぼちゃの煮つけ作ってるとこやった

車を動かしに行く


暗い中足下も悪くて 駐車場の中 すでに水たまりが大きく大きくなってた

何かに引っかかって 右の足首擦りむいたわ・・・泣く痛い



ここに住んで25年にはなるけど これまでこんなことなかったのに

去年の9月から 駐車場から車を移動させることもう三回目汗



大変なのが 車がなかなか出れへん

前の時もそうやったけど 一番奥やからな・・・



早く動かしに行ったとしても 

200台以上ある車が いっせいに出るから

入り口近くの方の列の車が どんどん間に入ってくるねん


あとから来はった人も 前に前に入って来はる・・・

譲り合って一台置きに交互に 間に入って そのまた間に入って

そのまた間にも入って そのまた間にも・・・


一番奥の列の人は 全く進まへんし いつまでたっても出れへんねんやられた



やっと家に帰ったら

なんか疲れて 雨にもうんざりして 続きのご飯作る気なくなったわやられた


簡単にすぐにできるもんないかなぁ~って思って

こないだルクエのレシピで見て 美味しそうで簡単そうやなって見てたやつ

やってみることにした


それが なすガーリックカレー

お茄子とミンチ肉があったらOKやったしナス

ルクエのスチームケースに

にんにく 2かけをみじん切りにして オリーブオイル 大さじ2入れて 

フタして500wで2分 レンジでチーン


そこに切ったお茄子入れて 混ぜ混ぜしてなじませたら 

フタして また500wで2分 レンジでチーン

 



それから ミンチ肉100gと お水150cc入れて混ぜたら

またフタして 500wで今度は3分



チンし終わったら 市販のカレーのルーを2かけ 砕いたのを入れて

よく混ぜ合わせて 500wで2分

こんな感じに できあがり~~

レシピにはなかったけど ミンチ肉と一緒に 玉ねぎのみじん切りも入れてみた



トータルでレンジは 9分

切ったり混ぜたりするていうても 全部で15分もあったらできるかな

これいいわ! 

すごく美味しかったわ~~リピ決定やわ

あたしのレシピに追加


お茄子に染み渡った ガーリックオイルがきいてるな

暑い時も火も使わへんし 短時間でできるし


ルクエさまさま!!



そしてサラダは プチトマトのサラダ ミニトマト(黄色)プチトマトミニトマト

湯むきしたプチトマトを ピクルスにしたやつ

可愛いやろ


スーパで 色が悪かったり 大きさがまちまちのプチトマト

袋にぎゅーっと詰めて 安く売ってた


買った時に 袋のまま冷凍しといて

それを 袋のままお湯に付けて つるんと全部湯むきして

酢漬けにしておいたん満足

湯むきは簡単にできるんやけど 

ちょっと数が多いのと小さいのもあって ちょっと途中めんどくさくなったけど(笑)汗


腹ごしらえして ちょっと気持ちも落ち着いたけど・・・


雨の音が 響いてると憂鬱になるし 静かになるとホッとする

それの繰り返し


深夜になって 雨もおさまったし良かった


ペタしてね