こんにちわ~
今日もブログ読んでいただいて ありがとうございます
今日は写真ばっかし・・・多いですごめんなさい
ポンパレで無料プレゼントのスプライトが当たって
昨日が 受け取りの期限やって
受け取れるのは サークルKかサンクス
そして なんとかっていう機械が設置されてるとこしかあかんてことで
近いとこでも 田辺の消防署のとこまで 行かんとないやん
車で行ったら10分弱 自転車なら20分くらいか・・・歩いたら・・・30分
昨日のケーキ・・・今日もおみやげのケーキもあるし・・・
カロリー消費のため歩くことにしたわ(笑)どうせ暇やし
手袋まではしないけど紫外線対策 日傘さしてサングラスして
まるで火曜サスペンスに 出てきそうな人(笑)
あの駐車場の川沿いの みどりのトンネルを通って~花いっぱい見つけた
本当は 漢字で書いたら姫女苑でヒメジョオンやて・・・
あたしの中では 子どものころから ヒメジオン
よく似た花で ハルジオンていうのもある
お!カタバミ~
小さいオクラみたいなのが くっついてるのが種
これが弾けて また来年も咲くねんね
カラスノエンドウ ひらひらフリルみたい
3月は ひょろりと生えてただけやったのにな~
カラスノエンドウ ピーピー豆も パンパンに育ってるやん 食べごろやん(笑)
子どものころ田んぼ行って こっそり食べたことあるねん
めちゃ美味しいってことはないけど まずくて食べれへんてこともない
でも 良い子はマネしないでね~(笑)
可愛い花!けど 名前知らんなぁ・・・
歩いては しゃがんで 歩いては しゃがんで ちっとも進まへん(笑)
いつになったらたどり着くんやろ・・・とか考えながら
あ また見たことない花
土手沿いを 黒い日傘のサングラスの女が しゃがんでる
お散歩コースやから 自転車と歩行者が時々行きかう
なんかあんのん?なにしてはるんや?
女性の二人連れの ひそひそ会話が・・・ 聞こえてるで!
たんぽぽ 綿毛さん 来年も咲かせてね
そしてヘンテコな 見たことないもの・・・なんじゃこれ?
へぇ~こんなんあったんやな・・・
これが大量に生えてて ちょっと気持ち悪い・・・
なにかの種かな~
川沿いの道が 終わって今度は
田んぼと農家に挟まれた農道を歩く
タンポポじゃないふわふわなもの見つけた
この道はあんまり 人けもなくて静か~
田辺小学校の小高い丘の裏側を 歩く
ホ~~~ホケキョッ! うぐいすが鳴いてるわ
のどかやわぁ~
あ!のびる
たまねぎ頭・・・ながさわ君?
にんにくの芽の細いのんみたいなやつ
子供の頃 これをポキポキっとやって かんざし作ったなぁ~
農道抜けたら交通量の多い道・・・とたんにのどかさは 消えちゃうな
目的地について なんとかって機械に
もらったコードを入力して引換券を出して レモンのスプライトをもらった
目的は果たしたので また同じ道帰るだけ~
暑かったしアイスとか そそられたけどガマンガマン・・・
帰りは 早かった
全部で1時間半くらい歩いたな~
帰ってから 3時のおやつにレモンクリームのタルト食べたけど・・・
なんもせんと食べるのよりは ましやんな(笑)