こんにちわ~
今日もブログ読んでいただいて ありがとうございます
だいぶと前の話になるけど・・・
お宮参りの前の日 ゆんちゃんの誕生日やったから
りんごとヨーグルトのケーキ焼いたんやん
あの 孫ちゃんと夢中になって遊んで
焼きあがってるのに オーブンから出さへんかったから
余熱で 焦げてしもた・・・あのケーキよ
これまでも 何回もレシピ載せてるねんけど・・・
レシピ載せるよ
ネタがないのか!?(笑)
はかりのいらん ボール一個で混ぜてできるケーキ♪
りんごも下煮とかせんでいいねんよ
量りの代わりに コップで量るねん
子供が 幼稚園とかで使うようなコップでいいよ
小麦粉 コップ1杯
お砂糖 コップ3分の2杯(お好みで減らしても増やしてもOK)
サラダ油 コップ2分の1杯
玉子 2個
ヨーグルト コップ1杯
りんご 1個~2個(たくさん入れたかったら いっぱい入れて!)
①ボールに 玉子・サラダ油・お砂糖 入れて混ぜる
②なめらかになったら さらにヨーグルトも加えて混ぜる
③均一に混ざったら 小麦粉も入れて 粉っぽさがなくなるまで混ぜる
④りんごを切る
(薄切りでも 角切りでも ごろんごろんと大きくてもOK)
⑤好きな型に 生地を半分だけ流して りんごを半分並べる
(丸い型でも 四角い型でも カップケーキみたいなんでもOK)
⑥残りの生地を流して 残りのりんごを並べる
⑦オーブンで 200度で40分くらい焼く
焼き加減見てね~
写真はひどいけど 本当はも少しマシやってんよ・・・
でも こん時焦げたのは 表面の一部だけ
生地が 普通のケーキのスポンジと違って とぅるんとしてるし
冷やして食べても美味しいよ