からくさん | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

こんにちわ~笑

今日もブログ読んでいただいて ありがとうございます


ブログの更新遅くなってしもた・・・

かなりダラダラしてましたやられた



今日は昨日久々に行った 「食彩 からく」さんの美味しいお料理を紹介します

あくびちゃんらしい オチといったものは 一切ございませんので~満足


まず つぶ貝の旨ま煮~

からく 自家製 峯岡豆腐~

これマスターからいただいちゃった♪満足


初めてこのお店で これ食べた時 本当に感動した

滑らかでコクがあって ほんのり甘くて ちょっとデザートでも食べてるみたいな感じデス



で やっぱりお魚の美味しいお店に来たので お造りを

キラキラやん!あーなんて幸せ!うれしい


20歳すぎるまで お造りよう食べへんかって

合宿先の旅館の夕食なんかで 必ず出るのを いつも後輩にあげてたんやん

もったいない(笑)やられた


でも今では 食べれるようになったし

こんな美味しいもんも食べれます 良かった


それから1号と来たとき必ず注文する 海老の三種揚げエビフライ

あたしも1号も 大好き♪

衣が スライスアーモンド・湯葉・ぶぶあられ の三種


どれもそれぞれの食感が楽しめる

お塩でいただくんやけど そのままなんもつけなくても十分美味しい♪

あたしは 中でもぶぶあられのが 一番好きかなー


それから 鰻の白焼き・・・写真撮るのん忘れたわ~汗



そしてそして あたしが いっつも注文してるのが これ

キャベツ白玉まんじゅう?たしか こんな名前やったかな・・・


キャベツと鶏のひき肉の もちもちしたまんじゅうを

蒸したのを また揚げてあります


また このお出汁の餡が すっごく美味しい!満足



最後ご飯もん食べようって お茶漬けを注文

はじめ たらこ茶漬けにしようと思ったんやけど


大好きな たらこの美味しいメニューがあるのん思いだしてびっくり

それを注文して お茶漬けは鮭茶漬けにした

で別で頼んだ たらこのメニューが 


切れたらこの炙り

幸せ~(笑)満足


友達は 鯛茶漬けを注文

ちょっとくれたんやけど めちゃくちゃ美味しかった

そっちにしたら良かった!!(笑)


ぶぶあられが入ってる器のなかに お味噌に漬かった鯛

これをご飯にのっけて 熱いお出汁をかけて いただきます


最後 マスターから デザートいただきました♪


きな粉のムース♡ ステキ!うれしい


お酒も少々いただきました(笑)

キウィのリキュールみたいなのロックで2杯 

美味しかったわ ジュース飲んでるみたい


それから 熊本県の米焼酎で名前がへんてこやったので頼んだ

「なんじゃかんじゃ」って名前の焼酎を 水割りでいただきました~


友達は 黒霧島のお湯割りばかりを 3杯

特にお酒好きってわけじゃないけど 寒いから温まるようにやって



美味しく楽しい幸せな夜を過ごせましたよーピース


次はお宮参りのあと Babyと新人ママパパと 新人 じちゃま ばちゃまと

そろって伺う予定です

ペタしてね