下鴨神社へ~平日ぜいたく時間 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

こんにちわ~



今日は平日にも関わらず お休みもらって 同級生とおでかけ

有休たくさん残ってるしね

って本当は忙しいのやけど・・・パワースポットに行ってくる!


デコちゃんとリンコちゃん 三人そろって出かけるのは 去年の9月以来



鞍馬寺に行こうと決めてたけど

デコちゃんが 急用で遅れるから先に行っといてって・・・


先に行くとかできひんなぁ~ってことで スケジュール変更

 

リンコちゃんが行ったことないっていう

下鴨神社に行って 時間つぶすことにした
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

お天気良かったので 気持ちいい

出町柳の駅から 賀茂川べりを歩いて下鴨神社へ 向かった


ひとつ北側の橋を渡ったら 糺の森(ただすのもり)に到着~

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

まだ紅葉は あんまりしてないね

でも緑の中を歩くのは やっぱり気持ちいい~


ぬけると あの幸せ奇跡の下鴨神社へ!

そぉ今年の2月に 偶然に上地くんに会ったあの場所~

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

そして 縁結びの ご神木

2本の木が途中で 繋がって1本になってる

ここでデコちゃんと お互いにひもを引っ張って鈴を鳴らした直後に後ろに


上地くんが!(笑)

あの時の感動が蘇るぅ~

あの日は雪が チラついてたんやんかなぁ


呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

リンコとふたりで 干支のほこらをお参りして

おみやげ屋さんで御守りとか 物色してると 


デコちゃんから今から向かうって電話が入った



で 出町柳にもどって合流です

ちょうどお昼前やから 駅近くのお店で腹ごしらえをして


ここからは 叡山電鉄の鞍馬線で移動です

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん
叡山電鉄の出町柳駅から 鞍馬駅まで

30分の短いけど ローカルな電車の旅やね


ぱぁーっと席は埋まってしまって 座れへんかったけど

ラッキー♪先頭だし!


途中 市原駅から 二ノ瀬駅の間で見ることができる

『もみじ のトンネル』があって 


そこを通過するときは 電車をゆっくりと走らせてくれはります

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

夕方はライトアップしてくれはりますよ~


もうすぐ鞍馬駅 長くなるので今日はここまで(笑)



平日のお休みなだけでも贅沢やのに

ステキな1日過ごせました 昼も夜も外食してプチ贅沢もしました

感謝感謝の1日でした


鞍馬寺編 食べ物編と

しばらく続くけどお付き合いくださいませ

ペタしてね