こんにちわ~
土曜日は 中学2年の時の担任の先生の通ってはる
油絵教室の 展示会に行ってきましたよー
着いたら 受付に先生がいはりました
変わってはらへんので すぐにわかります
まぁ去年年末に 何十年ぶりかで会ったし 覚えてるんですけどね
先生は まさか展示会の案内も出してないし
あたしが来るとは思ってもないやろうし
名前を名乗ったら 顔を見て おぉ~~! て驚いてはった(笑)
油絵を初めて まもないのでまだまだって 言うてはったけど
先生らしいタッチやなって思う絵が 並んでた
あたしは 油絵に興味はあるけど難しそうやし 無理・・・![]()
すごい時間かけて画かはるし 頭の奥でイメージして
色を重ねていく みたいな・・・
同じ題材を画いてても それぞれ個性があって面白かったなー
先生は
前ブログにも書いたけど すごくあたしの生き方に影響与えた先生やの
あたしは 昔から 活発でおてんばではあったんやけど
真面目に 無難に 冒険をしない人
怒られるのが怖くて ほめてもらうことしかしない
優等生で いい子ちゃんで いないと~みたいなとこあって
そんな ちょっとやな子でしたよ![]()
それが 先生が担任になってから
間違うこと怖がったらあかんって 教えてもろて
大人になって 恥ずかしくないように
広い社会に出てから間違わないように
今 中学生のうちに この教室でみんなといる間に
いっぱい間違ったらいいんやって
それから あたしは 少しずつ変わってって
大胆なことを 急にするような人になりました(笑)
そして 中学卒業する時に サイン帳に 先生 一言ください って持ってくと
素敵なイラストを添えて
じっとしてると 青春は色褪せる!! って言葉くれはった
この話前にも 何回も ブログに書いたと思うけど
この言葉がずっと その後のあたしの生き方の 芯になってる
高校行ってからも そのあと就職してからも
この言葉が ずっとあたしのあたまのどこかにいつもあって
今のあたしを作ってきた
そそっかしい あわてんぼうのあたしを
(笑)
ありがとうございます先生!

こちらのカードもステキ! あたしの好きなタイプの絵やね~
展示を見てる間 ずっと一緒にまわってくれはって
いっぱいおしゃべりできて 楽しい時間すごせました♪
月曜の朝から 雨ちゅう ちょいテンションの下がる週のはじまり・・・
元気だして今週もがんばりましょー





