梅小路公園に行ったよ | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

こんにちわ~


昨日 お弁当持って出かけたのは 

京都駅から 歩いてでも行ける 梅小路公園

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

グランドでは よさこいの練習してはりました


4月にもここで 京都さくらよさこいってやってはって 観に行きたかったんやけど

ちょうどあの台風並みに お天気が荒れるって日やったから・・・


安井金毘羅と かもがわカフェに行ったあの日やったんやん

お天気悪くならんうちに 優先順に行って よさこいは観なかってん



すっごく広くてキレイなとこでした
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

緑もいっぱいで 水辺もあって 

子ども連れの家族がたくさん きてはりました



子どもたち 一日中遊べそう

大人は一日中でも お昼寝できそう(笑)


すぐ近くでお隣の梅小路蒸気機関車館のSLが走ってるよ~呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん


お弁当は SLがすぐ近くで観れる

ここからすぐの 小川が流れてる木陰のベンチで食べたよ



ホント ゆっくりまったり過ごせるわ~


「芝生の広場」 その周辺のいい感じの林 小川の遊び場とかまでは無料

西側の端っこに「ふれあい広場」っていう フィールドアスレチックもある


無料のとこだけで子どもらは十分遊べると思うわ



今回は 有料のとこ「朱雀の庭」と「いのちの森」には行ってない

有料っていうても200円


こっちは子供らも 走り回ってないし 

手入れされてる素敵な庭園と 

整備された 自然がいっぱいの森が見れる こっちもまた行きたいな


まったり過ごしたあと 林の中をお散歩して

スイーツをってことで(笑)
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

公園内にあるCafe & Restaurant グリーンハウス コラボに

これ2階から撮ったとこ 



頼んだのは グリーンハウスシフォンケーキ♪

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

このグリーンは 京都やからお抹茶と思うでしょー

違うねん 野菜やって!ほうれん草とかやろおな

さっぱりして美味しかったわ~~


添えてあるクッキーは 梅小路クッキーとして売ってたわ


京都水族館がお隣やしね スイーツには

イルカとかカメさんのクッキーが 添えられてる

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん
ガラス越しに お庭が見えるカウンター席で 食べました


テラスでも食事できるよー

ペタしてね