こんにちわ~
昨日はアップルパイを焼こうと思ってたんやけど
パイ生地の材料をテーブルに 出したまま忘れてた・・・
午後からパイ生地作ってる時間たりひんなぁって思って
リンゴとくるみのケーキに変更して
お砂糖・小麦粉・ベーキングパウダー計って バター計ってとやりかけたら
あると思ってたくるみが なかったわ・・・
で あーもうすぐハロウィンやな~と かぼちゃもあることやしって
かぼちゃのケーキに またまた変更
そやけどすでに粉類計って混ぜてしもてるし・・・
似たような材料と量でできるもんにしないとなぁって
自分の簡単レシピノートの中の 似たような材料と量で作れるレシピを探してきて
お砂糖・玉子・バターこんなん普通に入ってたら
味は たぶんまずくはないと思うけど・・・
膨らむのか・・・どんなんなるんか・・・さっぱりわからんけど
やたら生地がたくさんできてしもたから
ルクエと たと別のシリコンのケースとに 生地を流して2つ焼くことに~
入りきらなかった生地は 小さいカップに流しました
焼き上がりは~~
ま よしとしよう!(笑)
手前の方のケーキは 焼きが浅かった・・・
だって一回で焼けると思ったら 天板に乗りきらへんかったし
二回に分けて焼いたし 出かける時間が迫ってきてんもん
焼き時間ちょい足りんかった・・・
計画的なようで無計画に初めてまうから
ほんまに適当なもんになってしもたわ~