感動! | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

こんにちわ~



こないだブログで 卒業のときのサイン帳の話書いて

ホントにどこ行ったんやろーって思って


たしか田辺に引っ越してから 一回見たような気がする・・・

で・・・物置の箱片っ端から 開けてみた


あったーー!!
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

汚い・・・(笑)


あたしは欲張りで 

サイン帳には自由にいっぱい書いてもらいたくて

スケッチブックみたいな大きいやつにしてたんやん


縦は35cm 横は27cmくらいある 

30年以上は経ってるこのノート・・・ちょっとにおいそぉw



このまえ紹介した 『青春』で思い出す 先生の言葉も
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん
ほら あった!(笑)


中学卒業の時から OLになって退職するときまでの

寄せ書きやったわ 歴史が長いなぁ~~

それぞれの時代に出会ってきた人たちとの 

思い出が一気に蘇ってきた



中学の卒業の時は なぜか先生にだけ書いてもらってて

友だちには書いてもらってない 


なぜじゃ・・・


高校は 二つ上の先輩が卒業しはる時に書いてもろてた

一つ上の先輩が卒業しはる時は 誰にも書いてもろてない・・・


やっぱしな・・・w


自分が高校卒業する時には


3年のクラスの仲良しの女子と男子と 

ハンド部女子の同期のみんなと なぜか男子ハンド部は まぁちゃだけw


なぜじゃ・・・w 


先生は担任と 顧問の先生に

未来へ向かう あたしへの応援メッセージもらってた



もちろん でこも りんこも書いてくれてる

思い出がいっぱい詰まってた


あーそうやったな・・・



読み返してたら涙出てきた・・・

あの時も この時も あたしはいつも応援してもらってたんや



OLをやめるときには


お世話になった同僚たちと 

応援部でチアー一緒にやった後輩

ハンド部の同期たち

 

ハンド部の先輩にも書いてもらってたけど

ここでも ひとつ上の先輩には書いてもらってへん


ひとつ上って怖いんよねー


あと・・・なんでか 

DJ・カントリーシンガーの諸口あきらさんの サインもあった!!(笑)

こんなんもろてたんや~w



まぁサイン帳に悪いこと書く人は おらんやろーけど

たくさん誉めてもろてます


共通の よぉでてくるフレーズが・・・



「小さな巨人」とか 「とにかくパワフル!」とか

「じっとしてない」とか


「えらい笑った」とか 「いつもおもしろかった」とか 

「物まねウケました」とか



なんや・・・今でもよぉ言われることと あんま変わってないやん

どんだけ笑いと元気だけで 生きてきたんや(笑)



読み返して

こんなにも 高評価してもろてたんやと

それに恥ずかしくない自分でありたいと 

思い起こさせてもろた



今読み返しても 心にズンズン来た

どの時代も こんなに応援もろてた こんなに見守られてた

忘れてた・・・


たまにまた 読み返そーっと


ペタしてね


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村   にほんブログ村