こんにちわ~
日曜日に 苺のスコーン焼いてみたん
材料は
小麦粉・さとう・ベーキングパウダー・塩
バター・牛乳・いちご
粉類の中にバター入れて 指先でぽろぽろになるまで混ぜて
さらさらになったら 牛乳といちごも入れて
粉っぽさがなくなるまで 混ぜる
粉っぽさがなくなったら 打ち粉たっぷりして
手にも粉いっぱいつけて
生地をまとめて 長方形にして
3つに折りたたんで
また長方形にのばして また3つに折りたたむ
3・4回繰り返して おわり
あとは 12等分にして丸めて 焼くだけ
焼く前に 表面に牛乳塗ってそこにくっつけるように
210度で 15分~20分くらい焼きます
美味しそうに焼けたけど 食べてみたら 味薄っ!
1号に あんま味がないって 伝えると
スコーンって そんなもんやろ
って言われた・・・そっか
ジャムとか シロップとかつけて食べるんやて~
そのまま食べたら ケンタッキーのビスケットに
はちみつ付けずに食べるみたいなもんやって
言われたわ
なるほど・・・
でー
ホットケーキのシロップかけて 食べたら
程よい甘さと サクサク感も良くて 美味しかったわ