長岡京 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

育った街はどんなところ? ブログネタ:育った街はどんなところ? 参加中
本文はここから


こんにちわ~笑


昨日は会社の帰りに 実家へ寄ってきました~




あたしが育ったのは 京都府の南部にある長岡京市

生まれてから 小学校に入る前までは

京都市内にいたんやけど


そのあとは 小学校・中学校・高校

就職してから 結婚して京田辺市に引っ越すまで
長岡京市で育ったん




住み始めた頃は まだ乙訓郡長岡町やった

5年生くらいかな 長岡京市になった



田んぼと 竹やぶとかしかなかったな・・・

マクドもケンタッキーもなかったし


初めてマクドが出来たときは 感激したわww



竹の子で有名なとこやねん

『錦水亭』っていう有名な「たけのこ料理」の店があるよ




市の木っていうんが 『もみじ』

もみじは 光明寺の紅葉が有名


ちかくに甘いもんのお店とかもあるし いいよぉ



市の花っていうのんが 『きりしまつつじ』

これは 長岡天満宮のきりしまつつじ

ゴールデンウィークくらいかな 天神さんが真っ赤になって

めちゃくちゃ綺麗


前行った時は みたらし団子の美味しいのん食べたなぁ~

花より団子やねwww



機会があったら行ってみてくださいませ



(おととしのぶろぐの記事やけど良かったら画像がちとだけあるんで)

↓↓↓

光明寺のもみじ 

http://ameblo.jp/yokobubu/entry-10715980952.html

長岡天神のつつじ 

http://ameblo.jp/yokobubu/entry-10525430753.html



あとは乙訓寺の牡丹が有名なんやけど

これも 4月下旬から5月初旬くらいが 見ごろらしい


ここの牡丹 通ってた小学校と中学校のすぐそばやのに

観に行ったことないねんなぁ・・・



今年は行こうかな


ペタしてね

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ

にほんブログ村 にほんブログ村