元旦恒例になってる
人多いねー
階段の下から上までずっと行列ができてるねん
お神酒をいただいて おみくじを引いて
おみくじは・・・今年は末吉やったわ
良い事が起こることを願ってばかりじゃなくて
自らが努力しなさいって
自分は何もしないで 求めるばっかじゃあかんて
よしがんばろー!
たくさん屋台が出てた中から 1号・2号が選んだのは
タコせん(笑)
お子ちゃまのようにかぶりついて
1号はそで口に 2号はマフラーに
半熟たまごの黄味を たら~り・・・
ぅんもぉーーーー!!
いつまでも手がかかるな・・・
長岡天満宮境内の東に広がる池は 八条ケ池
ここを 一周お散歩して帰る
ため池やったらしいけど 平成5年に大改修が行われて
いい感じの お散歩コース
市民の憩いの場になってる
実家へもどって
これも元旦恒例になってる みんなですき焼き!
弟夫婦と 甥っ子姪っ子と一緒に
両親が用意してくれた すき焼きをワーワー言いながら いただきます
肉争奪戦やー 足しても足しても 鍋がすぐからっぽ・・・
作って作って食べる暇ないやんか~
みんながお腹ふくれて ペースダウンしたころに