
本文はここから
こんにちわ~

今から何年前かなぁ・・・
伏見の桃山御陵前駅の すぐそばの
某信用金庫で パートしてたとき
仕事の内容は
積み立て定期の集金と 満期の管理とかで いわゆる外回り
自転車で回ってた

朝 自転車で出て 昼戻って
昼休憩のあと また自転車で出て 4時に戻るまで
ずぅーっと自転車
雨の日も 雪の日もずぅーっと
カッパに長靴はいて



あの銀行員さんが よくもってる黒い皮の大きなかばんを

まえかごに積んで
結構広い範囲まわってたんやで
ほんで 伏見も坂が多いねん・・・

同じ時期に配属になった人は 城陽に配属か 伏見かに分かれてん
城陽のほうが坂が 多いねんけど
要望で カブにのっていいことになったん
でも伏見は 自転車のままやった

回ってた先は伏見の大手筋の商店街のお店とか
あの辺りの お年寄りのおうちが多かったな
お客さんに 気に入ってもろて
月に一回 あたしが来るの楽しみに してくれはる方も
少数やけど いてくれはったw

お菓子もろたり お茶だしてもろたり
それも楽しみのひとつやったわ

ただ夏が・・・
あの辺りのおうちは 古い造りの家が多くて
土間があったり 庭も必ずあって
蚊が・・・蚊がさぁ
さされると すっごい大きく真っ赤になる

ほんで お年寄りの家ばっかし行くからか
蚊のやつも 若い血に飢えてるんやろな
あくびに 集中的に攻撃してくる

玄関先にしゃがんで 集金のやり取りをしてる間に
うぅっ・・・たぶん刺された・・・
って思いながら 笑顔で器械を ぴっぴっぴーって
後で見たら すね・ふくらはぎ スカートから出てるとこ
多いときは10箇所近くも
掻いたらあとがのこるから ガマンガマン・・・

かゆぅ~~~
心の中で叫びながら 自転車こいで
また次のおうちに 向かいます