こんにちわ~
今年も 全国小学生ハンドボールの季節になりましたよ
http://www.handball.jp/games/2011/shogaku/2011shogaku.htm
毎年この京田辺市に来ることを目標に
北海道から沖縄まで ほんとに全国から
「目指せ甲子園!」ならぬ 『目指せ京田辺!』です
小学生たちが一生懸命練習して
試合に勝ち抜いて 県の代表としてやってきます
今年は 7月29日の金曜日から 31日まで
今では 宮崎大輔君のおかげで
ちょっとだけメジャーになった ハンドボールやけど
以前はめちゃマイナーで
あくびちゃんって 何かスポーツしてたん?
うんハンドボールしててん!
・・・ふーん・・・あぁ・・・ん・・・はんど・・・ぼーるね
・・・・・
って微妙なリアクションと 空気がww
それが京都国体が開催される 少し前から
ハンドボールの開催地になってた京田辺では
小学生のハンドボール教室とかが されるようになって
もう20年にはなる
第一回の 全国小学生の大会は1988年 1号が生まれた翌年から
京田辺市での ハンドボールのメジャー度は特別やでw
野球のキャッチボールを 見かけるように
ハンドボールのキャッチボールを見かけることもあるねんよw
MYボール持ってる子どもも いるもんね
今では
あくびちゃんって 何かスポーツしてたん?
うんハンドボールしててん!
へぇ~~ハンドボールしてたんやーすごいな!
ってなりますwww
1号もやってたしねー
あくびもハンドボール教室の
指導のお手伝いに少し行ってたりもしてたし
市内の予選の審判もちょこっとだけやったな・・・
もー最近は 全然行ってないからどんな子がいるのかも
わからんなってる
ただ審判団とか理事とかで 来はる先生方が
あくびの高校時代からの 知人とかやから
その人たちに 会えたりするのが 毎年楽しみやねww


にほんブログ村 にほんブログ村