
本文はここから
こんちわ

ケガの思い出って言えば
20代のころのこと・・・
ハンドの試合中に 捻挫してんけど



帰りに 後輩とお茶してたら めちゃくちゃ痛くなってきて
おまけに 熱も出てきたん



翌日 整形外科に
myタクトに乗って(原チャ)行ったら・・・
足の甲の 剥離骨折 全治1ヶ月!!



固定されて 松葉杖渡された・・・
はぁーっ? わたくし原チャリで来たんですけども・・・



お母上に電話して 病院まで来てもらったものの
なれない お母上は
原チャリを うまく押してくこともできず

(頼むわぁ・・・おかん)
困ってたところに 通りすがりの方が
家まで 押してってくれはってん
おかげさんで 助かりました~



んで 1ヶ月は 松葉杖で
長岡京市から 堺筋本町までの通勤することに・・・

聞きつけた 友達が
朝 家まで迎えに来てくれて 駅まで送ってくれはったし
めちゃ助かった~



電車内では やっぱ席替わってくれはる方が いてくれはって
感謝 感謝の日々やったなぁ~


けど 朝ってさ 同じ時間に 同じメンバーが乗るやん・・・
そやから 逆にあたしも ちょっと気使ってしもたわ



毎朝 同じ車両に 松葉杖の人が乗ってきたらさ・・・
昨日席譲って 今日は譲らへんとかないやろーしさww
あたしも乗り込む 車両替えたりしてたわ(笑)



世の中 優しさであふれてるよ


