こんちゃー
昨日は ランチバイトのあと
1号と 滋賀県の瀬田キャンパスまでドライブ・・・
暮れから置きっぱになってる 原チャリを
取りに行ったん
動かなくなってどうしようもなく放置ww
大学卒業までもてばいいって
1号が おんぼろの中古を 超安で見つけてきて乗っててん
それが 予定外に院に行ったために
さらに2年もたせないと あかんよーになって
あと1年は無理かも・・・
とりあえずバイク屋さんに持ってかなあかんわ
はじめは京滋バイパスで行こうかと 思ったんやけど
1号がいつも どんな道通って学校行ってるんか
見たいなぁって思って
宇治川ラインから 向かったん
ほんなら 到着するまでの 80%が山道やん・・・
信号もないくねくね道
一時間・・・
遊助のCD
聴いて折れそうな心 励ましてもろて
ぶんぶぶぅ~~ん
行きしなは 走ってる方向の車が少なくて
マイペースで運転できたけど
それでもかなり疲れたわぁ・・・
帰りしなは
後ろのくるまが まくってくるからかなんかった・・・
原チャ積んでるし 行きしなより重いしさぁ
カーブ多いのに 飛ばしたら危ないやん!
1号はこんな道 いつも原チャで走ってるんやな・・・こわっ
帰りなんて真っ暗やしな
前 ダンプの落としてった砂か水かなんかで
スリップしてこけてケガして帰ってきたこともあってん
おまけに ソフトバンクが 圏外になるっちゅうから
さらに怖いやんww
通学の交通費節約のためって・・・
こんな長く遠い 険しい道のり・・・
1号~~~泣けるわぁ・・・
ほんで
こんな道を ぐったりして運転していったのにな
もうちょっとで 無駄足なるかもしれんかってん・・・
『フィットの後ろ広いし 積めるなぁ』
って2人で納得 ニッコリして行ったんやけど
いざ到着して 積もうとしたら・・・
間口の大きさ考えてへんかったし・・・
原チャを積むのに 必要な労力考えてへんかったし・・・
おまけに あたしは週末から手首傷めてるし・・・
力入らへんやん・・・役にたたへんやん
どうするんこれ どうやんのんさ・・・・・
・・・・・・・・・・
そこへ守衛のおっちゃん登場!!
おぉ~~~おっちゃん神様に見えたよぉ~~
手伝ってもらって
1号とおっちゃんと2人でようやく積めた
守衛さん ありがとーございました
いきあたりばったりで 行動する 親子のせいで
ご迷惑おかけしました