鎌倉市


アートクレイシルバーと本物のお花を使ったアクセサリーで

 

世界でひとつの

あなただけのオリジナルを

パーツから作れる教室

 

SARA サーラ

大森 耀子(おおもりようこ)

プロフィール

 

心に潤いを与えてくれるお花や銀粘土の世界を

レッスンを通してお届けします。

 

◆資格取得のご相談・質問や体験レッスンのご希望の方はお問い合わせフォームにお願いいたします。

 

今日の鎌倉は、曇っていてたまに吹く風が心地よいです。

 

今日は、テクスチャーについてお話します。

 

テクスチャーとは、

「テクスチャー」とは、本来は「織物の織り方や質感」という意味ですが、

そこから「材料の質感や感触、特徴や表面の様子」等を指す言葉として使用されています。

 

 
 
お着物 ナイロン 指でトントンしてつけたテクスチャー
 
 
 
 
 
◆シャンパンカラーの合成石の上から
ナイロンを押しつけ
四角に切り取り
周りにシリンジで描きました。
 
 
質感や表面の様子を変えるだけでも
楽しめる銀粘土。
表現の仕方も様々です。
 
細部まで写すことができるので、
思い出のお着物や端切れ模様を写したり、
また指で表面をアレンジできます。
 
自身の指紋まで純銀になるほど、
鮮明に写るので、
跡を綺麗にするには研磨剤で
磨きます。
後の仕上げに美しさが左右されます。
 
1pic:着物 ナイロン 梨地
2、3pic:着物柄とシャンパンカラーの合成石に
シリンジアレンジ
 
 
---------------------------------
 
銀粘土とは
銀の微粉末とバインダーと水でできた粘土状の素材。
焼くと99,9パーセント純銀になります。
 
世界に一つだけのあなだだけの作品。
唯一無二の作品が作れます。
 
 
 

いろんな表現で楽しんでくださいね。

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

お知らせです。

\9月にワークショップを開催いたします/

7月中旬に作品内容、場所などをお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 
 
 

◆資格取得の相談・質問や体験レッスンのご希望の方はお問い合わせフォームにお願いいたします。

※内容の説明を送らせていただきます。

↓↓

 

 

 

お問い合わせ・お申し込みは
こちらからお願いいたします↓↓

お問い合わせはこちらから

 

 
 
 
今後の開催は、LINE公式から
先行でご案内しますので、ご登録して
 
LINEに登録していただくと

いち早くお知らせが届きます。

  ↓ ↓ ↓

 

https://lin.ee/riHTCNa

 

 
 

 

お問い合わせ・ご予約はこちらから

(オーダーのお問い合わせもこちらから)

↓↓

お問い合わせはこちらから

 

 

 

 

◆アートクレイシルバー体験レッスン

 

↓↓クリック
 
 

 

 

◆本物のお花のアクセサリー体験レッスン

 

 
↓↓クリック
 
 
 
 

 

 

 

 

 

これまでの作品はこちらご覧ください
Instagram↓↓↓

 

 

 

 

 

facebook

https://www.facebook.com/brillante.yoko

 

 

 

 

 

 

 

SARA

 

 

銀粘土技能認定者
       日本レジュフラワー協会認定講師       
       日本レジュフラワースマホケース認定講師       
       ハーバリウムアクセサリー認定講師       
       コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)       
              
       大森耀子(おおもりようこ)