鎌倉市
アートクレイシルバーと
本物のお花を使ったアクセサリーで
世界でひとつの
あなただけのオリジナルを
パーツから作れる教室
SARA サーラ
大森 耀子(おおもりようこ)
心に潤いを与えてくれるお花や銀粘土の世界を
レッスンを通してお届けします。
ガムランボールご存知ですか?
お教室に作りに行くまで知りませんでした。
1ヶ月前からお願いしていた銀のイルカ先生の銀粘土教室。
*先生とは、アートクレイシルバー本部の先生からご紹介くださった
先生でお教室業を中心としベテランの先生です。
私が、はじめてレッスンをするにあたり色々教えてくださった尊敬する先生なんです。
御礼とご挨拶もかねて伺いました。
先生からは、何を作りたいか考えといてと言われていましたが、
お教室に伺う3日まで何を作ろうか迷っていました。
とその時、先生のInstagramに素敵な投稿があり、観た瞬間作りたい!と思いました。
それが、ガムランボールジュエリーです。
ガムランボールとは、
「神々の棲む島」といわれているインドネシア・バリ島。
島にはたくさんの寺院や祠が点在し、毎日のように宗教儀式が行われています。
そんなバリ島に古くから伝わる青銅製の楽器で、宗教儀式の際、
神に捧げる音楽を奏でるものとして欠かすことができないものが「ガムラン」。
そのバリ島の伝統楽器ガムランの音を再現したものが「ガムランボール」です。
それゆえガムランボールの音色は神聖で「邪気を払ってくれる」と言われています。
銀のイルカ先生のお教室にて
焼く前
銀粘土のお花を型取り
まわりの模様は、シリンジで描いています。
ボールを入れた後の音に癒されます。
本物のお花のオンライン体験レッスンはこちら
他オンラインレッスンに向けて準備をしております。
整い次第お知らせいたします。
内容
■アートクレイシルバー(銀粘土)のアクセサリー体験レッスン
■アートクレイシルバーと本物のお花のアクセサリー体験レッスン
です。
レジュフラワーについては、こちらご覧ください
HPは、こちらです↓↓↓
これまでの作品はこちらご覧ください
Instagram↓↓↓