鎌倉市

 

アートクレイシルバーと

本物のお花を使ったアクセサリーで

 

世界でひとつの

あなただけのオリジナルを

パーツから作れる教室

 

SARA サーラ

大森 耀子(おおもりようこ)

プロフィール

 

心に潤いを与えてくれるお花や銀粘土の世界を

レッスンを通してお届けします。

 

メリークリスマス!!

素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか。

 

私は

2年に1度の国際展

銀粘土で作るシルバーアクセサリーコンテスト国際展を観に行ってきました。

 

 

 

世界各国の銀粘土技能認定者の入賞、入選作品が多数展示されております。

皆さんの思いの詰まった素晴らしい力作揃いです。

 

 

 

倉田真紀先生の作品

↑展示されてる作品はこのように素敵なDMを
作ってくださるそうですよ。
 
 
府中本校のセミナーでお世話になった倉田真紀先生に
展示作品一つ一つ説明してくださいました。
本当に勉強になります!
私の知らない世界がたくさんあり
まだまだ学ぶことがありそうです。
 
今回のテーマ「ひらめき」
 
海外の作品は、日本と作風が違い
文化が伺えて面白いですよ。
 
こんな作品が銀粘土で作れるの?
どうやって作るんだろう?
 はじめて銀粘土を知った時の事を思いだし
新鮮な気持ちになりました。
改めて作る事の喜びを感じました。
 
 
シルバーアクセサリーコンテスト国際展は、入場無料
明日、12月26日(日)までです。
 
ぜひアートクレイシルバーの世界をご覧くださいませ!
 
 
 
今後の開催は、LINE公式から
先行でご案内しますので、ご登録して
 
LINEに登録していただくと

いち早くお知らせが届きます。

  ↓ ↓ ↓

 

https://lin.ee/riHTCNa

 

 
 
 

 

アートクレイシルバー(銀粘土)とは

 

Q &A

 

◆一人で参加したいけど緊張します。

→皆さん同じ気持ちです。製作して楽しさを共感できると

自然と打ち解けてきます。

 

◆お友達と参加してもいいの?

→ご友人やご家族とのご参加もお待ちしております。

 

◆不器用ですが、作れますか?

→大丈夫です、わかりやすくご説明いたします。

まずは、粘土に慣れていただくために

練習をいたします。

 

◆持ち物や材料は何か必要ですか?

→ご用意していただくのは、もし粘土がお洋服についてしまった場合

拭きとれますが、エプロンなどお持ちでしたら安心です。

 

◆場所が分からなくなったら、どうしたらいいの?

→お電話ください 

問合せ後、電話番号をお伝えいたします。

 

 

 

お問い合わせ・ご予約はこちらから

↓↓

お問い合わせはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめて銀粘土やレジンに触れる方でも大丈夫です!!

 

作る喜び感動楽しさを共感したいです。

 

 
 

 

 

◆アートクレイシルバー体験レッスン

 

↓↓クリック
 
 

 

 

◆本物のお花のアクセサリー体験レッスン

 

 
↓↓クリック
 
 
 
 

 

 

レジュフラワーについては、こちらご覧ください

HPは、こちらです↓↓↓

 

 

 

これまでの作品はこちらご覧ください
Instagram↓↓↓

 

 

 

 

 

facebook

https://www.facebook.com/brillante.yoko

 

 

 

 

 

 

 

SARA

 

 

銀粘土技能認定者
       日本レジュフラワー協会認定講師       
       日本レジュフラワースマホケース認定講師       
       ハーバリウムアクセサリー認定講師       
       コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)       
              
       大森耀子(おおもりようこ)