鎌倉市
アートクレイシルバーと
本物のお花を使ったアクセサリーで
世界でひとつの
あなただけのオリジナルを
パーツから作れる教室
SARA サーラ
大森 耀子(おおもりようこ)
プロフィール
心に潤いを与えてくれるお花や銀粘土の世界を
レッスンを通してお届けします。
ご訪問ありがとうございます。
私の今年一番の大イベントに向けてたくさんの方に支えられました。
それまでの経緯とイベントのご報告をお話させていただきます。
よろしかったらご覧ください。
12月12日に鎌倉レインボーステイにてはじめてのイベント
『純銀と本物のお花のアクセサリー』
のワークショップを行いました。
ご参加くださるお客様に
楽しんで過ごしていただくために
何が大切なのか、どうしたらいいのか考えました。
・はじめて作られる方の不安の解消
・私の今の技術はどうか
・技術をわかりやすくどのようにお伝えすれば良いのか
・このようにしたら喜ぶかな
などなど
告知をしてからの1ヶ月間は、
たくさん考えました。
頭で考える癖がある私ですが、
まずは、考えを行動にしてみました。
レッスンのシュミレーションに付き合ってくれた友人や
アートクレイ本部での初めてレッスンされる方のセミナー、
アートクレイ本部で知り合った先生方のアドバイスによって
だんだん自信に繋がってきました。
たくさんの方々のお陰で
私の理想とするワークショップができました。
当日
皆様ワイワイ
と楽しみながら作ってくださり
この空間と時間が何とも言えないくらい
嬉しかったです。
レインボーステイさんにも
何から何までお世話になりました。
本当にありがとうございました。
また皆様に喜んでいただけるよう
私自身精進してまいります。
皆様の素敵な作品です!
ご覧くださいませ。
↓
本物のバラに純銀パーツ
レジュフラワーの技法でバラのペンダントを
作っていただきました。
パーツは、純銀でお客様のオリジナルです。
とっても器用でなんでも美しく製作されました。
親子でリーフペンダント
ペパーミントの葉で銀粘土が余らないように
綺麗に作られてました。
最後の磨きも一生懸命されて
研磨機を使った位にピカピカになってます!
純銀のバラ
一番難しいバラを選ばれました!
お客様は、私と言えばバラですとおっしゃり
何度もやり直しながら最後まで諦めず作って下さいました。
とっても素敵なバラを作って下さいました✨
模様の型取り
銀粘土が余ったので、型押しのモールドで
作られました。
石は、私がいくつか作って準備しました。
アレンジセンスが素敵です。
可愛い♡

とっても小さいサイズですが
存在感あります。
こちらもペパーミントリーフペンダントに
使った銀粘土の余ったので作りました。
本当に小さいけれど、デザインされた
可愛いJewelryになりました。
クリスマスバージョン
でディスプレイ用に作りました🎵
ツリーは、自分で絵を描いて
型どりして作りました。
葉の動きと磨きが美しい
ペパーミントリーフペンダント

朝お客様を待っている間の写真
思い出深い一日となりました。
ご参加くださったお客様
お店のオーナー様
家族
ありがとうございました。
お客様の声などは、②お客様の声へ続きます
ご覧くださいませ。
今後の開催は、LINE公式から
先行でご案内しますので、ご登録して
アートクレイシルバー(銀粘土)とは
Q &A
◆一人で参加したいけど緊張します。
→皆さん同じ気持ちです。製作して楽しさを共感できると
自然と打ち解けてきます。
◆お友達と参加してもいいの?
→ご友人やご家族とのご参加もお待ちしております。
◆不器用ですが、作れますか?
→大丈夫です、わかりやすくご説明いたします。
まずは、粘土に慣れていただくために
練習をいたします。
◆持ち物や材料は何か必要ですか?
→ご用意していただくのは、もし粘土がお洋服についてしまった場合
拭きとれますが、エプロンなどお持ちでしたら安心です。
◆場所が分からなくなったら、どうしたらいいの?
→お電話ください
問合せ後、電話番号をお伝えいたします。
お問い合わせ・ご予約はこちらから
↓↓
お問い合わせはこちらから

はじめて銀粘土やレジンに触れる方でも大丈夫です!!
作る喜び感動楽しさを共感したいです。
◆アートクレイシルバー体験レッスン
↓↓クリック
◆本物のお花のアクセサリー体験レッスン
↓↓クリック
レジュフラワーについては、こちらご覧ください
HPは、こちらです↓↓↓

これまでの作品はこちらご覧ください
Instagram↓↓↓

facebook
https://www.facebook.com/brillante.yoko
SARA

銀粘土技能認定者
日本レジュフラワー協会認定講師
日本レジュフラワースマホケース認定講師
ハーバリウムアクセサリー認定講師
コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)
大森耀子(おおもりようこ)