鎌倉市
アートクレイシルバーと
本物のお花を使ったアクセサリーで
世界でひとつの
あなただけのオリジナルを
パーツから作れる教室
SARA サーラ
大森 耀子(おおもりようこ)
心に潤いを与えてくれるお花や銀粘土の世界を
レッスンを通してお届けします。
*2021年 12月〜各種体験レッスンの募集をスタート
台風が近づいてきて
風が強くなってきました。
午前中には、用事を済ませ
二日分のお食事の材料を購入し
表へ出なくてもいいように備えております。
皆様もどのように備えておりますか?
どうぞお気をつけください。
今日はお天気が悪い日でも
おうちの中で香りに癒され心が豊かになる
ステキなお香と手作りの純銀のお香たてをご紹介いたします。
お香の香りを嗅ぐと、心がリラックスしたように感じませんか?
お香の効果として最も代表てきなのは、
①「落ち着き」です。
『お香は、脳内のα波やエンドルフィンといった成分の分泌による
癒し効果や、アドレナリンの分泌を抑えることで、
興奮を抑える働きがあると言われています。
種類によっては、集中力を高め、作業効率をあげてくれたり
勉強や仕事がよりはかどるようになります。
脳の働きを活性させたり、幸福感を感じさせたり
精神を癒してくれる働きがあり、そのような効能をうまく利用
することによって、日常の生活をよりスムーズに過ごすことが
できます。』
②お香の効果で開運
浄化を手軽に行え、開運したい方
たまった気を浄化する作用があると言われています。
お香がなぜなぜおすすめなのか?
お部屋の隅々まで良い気を行き渡らせることができます
どこで炊くのが効果的かお伝えいたします。
1、玄関
2、洗面所
3、リビング
重たい空気を感じたらお香を使って邪気を追い出してしまうことが大切です。
お香を使って浄化しましょう。
そんなお香に必要なのがお香たてです!
お香がたち、煙が流れるように上る様も幽玄的で
見ていてほっと癒されます。
オリジナルのお香たてを
アートクレイシルバーペーストタイプ(銀粘土)で作りました!
純銀桜の葉のお香たてです。
桜の葉
実家のお庭に大きな桜の木があります。
私が生まれた時に植えた記念の桜の木 そめいよしの
名前『耀子桜』
実家に寄った時に耀子桜の葉をもらい
葉を写してお香たてにしました。

レジュフラワーについては、こちらへ
↓↓↓
これまでの作品はこちらから
↓↓↓
ご購入はこちらから↓↓↓
https://www.facebook.com/brillante.yoko