こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
大森耀子 (おおもり ようこ)です。
鎌倉市在住
アクセサリーデザイナー
本物のお花を使ったアクセサリー・レジュフラワー教室
美容総合プロデュース Saraサーラ 主宰。
*お店様オリジナル商品の開発・販売 やコラボイベントを手がけています。
*一点物のアクセサリーやオーダーを承っております。
心に潤いを与えてくれるお花の魅力をアクセサリーに込めました。
たくさんの方に笑顔と幸せを届けたいです。
ただいま銀粘土技能認定講座取得中です
どんなのを作っているのか
お伝えさせて頂きます
★まずは、銀粘土ってなにか?:
マイクロサイズまで微粒化した銀と水と結合材などと混練した
粘土状の素材です。焼き上げると純銀に変わります。
粘土細工を造形する要領で銀製アクセサリーを作ることができます。
とっても世界観が広がります!!
No,1 3連ストーンリング
*銀粘土は、電気炉で焼くと縮むので指のサイズより3号大きく作ります!
ひも状で伸ばし木芯棒に巻きつけ
⬇️
中心部に石枠をつける
⬇️
乾燥したらヤスリで整える
⬇️
燃焼
⬇️
ハンマーで形整える
⬇️
磨く
石を入れて完成
*難しかったところは、ひも状に伸ばすところ
伸ばしている間にも銀粘土は乾燥してしまうので、
長くやりすぎす、こまめに水をつけた指でなじませる!!
石の色によって表情も変わるので、幾つか作っておきたい作品です!
シンプルでおしゃれなリング
気分やお洋服に合わせて身につけて見みてはいかがでしょうか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
銀粘土をするきっかけは
本物のお花のアクセサリー・レジュフラワーと
合わせたらとっても素敵な作品が生まれると思いました!!
🔸基礎からしっかり学びお客様に喜んでもらいたい!!
🔸皆んなに知って作品の幅を広げて欲しいと思いました。
そのことがきっかけで、東京府中本校へ学びに行くことになりました。
レジュフラワーとアートクレイシルバー作品です!
純銀で錆びないアクセサリー
アクセサリーの金具もよりしっかりとして
質が良いです
手作りのアクセサリーのグレードが上がりますね!!
体験もできるように今後したいと思っています。
引き続き作品アップして行きます!!
次回は、No,2の作品ですご覧くださいませ、、、
Sara HP
Instagram
https://www.instagram.com/brillante.yoko/
https://www.facebook.com/brillante.yoko