こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
大森耀子 (おおもり ようこ)です。
鎌倉市在住
アクセサリーデザイナー
本物のお花を使ったアクセサリー・レジュフラワー教室
美容総合プロデュース Saraサーラ 主宰。
*お店様オリジナル商品の開発・販売 やコラボイベントを手がけています。
*一点物のアクセサリーやオーダーを承っております。
心に潤いを与えてくれるお花の魅力をアクセサリーに込めました。
たくさんの方に笑顔と幸せを届けたいです。
【 第27回葉山芸術祭 】
2019年4月27日(土)からはじまりました!
期間中
葉山文化園 ギャラリー蓮にて
展示・販売いたします。
少しばかりの作品ではございますが
ぜひご覧下さいませ。
写真:ギャラリー作品
■本物のお花を使った
レジュフラワー作品です。
・桜の文鎮 (桜の枝が入ってます)
・桜の花びらと木を彫り一輪挿しに見立てたイヤリング
・四季のはし置き (鎌倉のお花です・由比ヶ浜海岸朝陽に照され元旦にとれた桜貝)
・ピンク色のあじさいと真珠のイヤリング
・幸せをよぶすずらん イヤリングとピアス
・菜の花、あじさい 水色、紫のアクセサリー
〈開催日〉
2019年
4月27日~5月6日
5月10日~12日
開催時間:10時~17時
会場:ギャラリー蓮
入場無料
■運慶を始祖とする鎌倉仏師「後藤久慶」氏の鎌倉彫作品。
鎌倉「香司・鬼頭天薫堂」の香り。
日本人の原風景を描き続けるはり絵作家「内田正恭」氏の作品。
梶井宮御流 第二十一世家元「藤原素朝」氏の生花。
掛け軸:誠拙周樗
ギャラリー 一部です。
そして、ギャラリー蓮が自信をもってご紹介する作家作品を展示するコラボレート展を「ギャラリー蓮のたしなみごころ」と銘打ち開催致します。
【葉山芸術祭特別体験セミナー】
(事前申込み制)
■2019年5月6日(祝 月)
梶井宮御流 第二十一世家元藤原素朝氏
「花生けのたしなみごころ」
トーク&デモンストレーション
①11:00~12:00
②14:00~15:00
※各回 定員20名
¥2,000(税込)茶菓付き
■2019年5月11日(土)
香司 鬼頭天薫堂
「香りの体験会」
白檀沈香などの香木の香りを体験
①11:00~12:00
②13:00~14:30
③15:00~16:30
※各回 定員 7名
¥2,000(税込)茶菓・お土産付き
ーいにしえを想い、技を感じ
心にきざむ・・・・・・
日本人のたしなみごころに
触れるひとときー
文:葉山文化園
*葉山文化園さんの素晴らしい設えと作品を
ぜひ観て触れて空間を味わって頂きたいです。
葉山文化園 ギャラリー蓮
tel046-876-3181
http://hayamabunkaen.jp/
Sara
http://sara-kamakura.com
brilliante.yoko
Sara HP
Instagram
https://www.instagram.com/brillante.yoko/
https://www.facebook.com/brillante.yoko