ご訪問ありがとうございます。
ようこです。
五感
第六感まで行ったかも![]()
![]()
昨日の香りがまさに覚醒されたようだ![]()
手が止まらず、、、
オーダー品を兼ねて オーダー色とは違いますが、、
やってみる![]()
青のアジサイが気になり、作ってみました![]()
つくしんぼう ![]()
春です!!ブローチ
スワロフスキーをふんだんに入れてみる![]()
![]()
金粉入れてみたり
パール入れてみたり
美しいものに触れたり、色を見ると若返るらしい
ここから![]()
このように
パーソナルカラー4シーズン スプリング サマー オータム ウィンター
でお客様にあったカラーやお顔立ちに合わせて形や大きさも考えたらいいですよね![]()
考えたらとっても楽しくて、やりたいことが沢山でてきました![]()
![]()
まずは、 レジュフラワー![]()
色相環を作ろうかなと思います。
色相環は、虹色の順なんです![]()
ん〜かなり根気が入ります![]()
楽しみでもあります![]()
配色は、アクセサリーや洋服、ネイル、メイク、インテリアetc,,,ありとあらゆるものに必要になります![]()
配色とは、『2色以上の色を効果的に組み合わせること』
配色を考える時に大切なのが調和感です。
これをわかっておくと配色根拠と理論(why,how,because) をお伝えすることができます![]()
★アクセサリーの色を考える時に効果的です!!
今ままでの認定講師講習の作品集です
。
認定講師になるための勉強中です![]()
よろしくお願いいたします。









