雪が降っている時は
 
窓の外が…
世界が…
 
シーー--ンと、静か。
 
 
 

 

 

 

 

 
わたしの身体も、頭の中も
 
すごく静かで、落ち着く。
 
 
 
 
瞑想をする方には特に
 
この感覚、共感いただけるのでははないかな。
 
 
 
 

 

代々木で飲んだ、いつかのコーヒー♡

 

 
 
 
お天気が変わる。
 
気圧が変わる。
 
気配が変わる。
 
周波数が変わる。
 
 
 
 
変化を感じ取る自分の身体(感覚器、脳)。
 
 
 
 
影響を、そのままに感じ、そのままでいる。
 
 
 
 
 
 
雪が降る前日は
気圧が急に低くなったので
 
きのうは頭が重かったり、眠気に襲われたりしていた。
 
 
 
 
 
きのうと、雪が降っている今を比べると、
 
身体の変化は、めちゃめちゃ分かりやすい。
 
(あなたはどうですか?)
 
 
 
 
 
常に変化している外の世界に抵抗したり、無理矢理頑張ったりすると
 
調子が必要以上におかしくなる。
 
 
 
 
 
だから、
どんな日もいつもだいたい同じように過ごす。
 
ストレッチと、ウォーキングと
 
動きの瞑想 コンティニュアム・ムーヴメント と
 
書く瞑想 ノート内観
 
自分がいちばん整う習慣で
 
淡々と整えます。
 
 
 
 
『淡々と』 いつも通り、が結局いちばん上手くいく。
 
 
 
 

 

こちらは茅場町のストリーマーコーヒー♡

 
 
 
 
雪が降っているのを喜ぶと、雪のせいで大変な人もいるのに!
 
と、怒る人がたまにいるけど
 
 
 
 
 
内側からわいてくる理屈の無いワクワク、喜び
 
子供のような感覚は大切にしたい。
 
 
 
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

「癒しのプロセスは、劇的でなければないほど、

 

また ゆっくりと起これば起こるほど より効果的である」

 

 

 

ピーター・リヴィーン

『心と身体をつなぐトラウマ・セラピー』より

 

 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
★オンラインでの個人セッションについて

 

 

 

 

 

早春のコンティニュアムイベント&ワークショップ
 
【2月・3月の コンティニュアム・ムーヴメント ワークショップ】 
 
 
★日付 :  2022年2月26日(土) / 2022年3月27日(日)
★時間:13時20分〜16時30分 (開場 13時15分)
★会場:スクエア荏原 (武蔵小山駅徒歩10分)
★参加費 : 4,000円
 
お申込みは来週より、メルマガにて先行開始します!
☆ご登録はこちらからお願いします☆

 

 

 

※コンティニュアム・ムーヴメントは医療行為ではありません。

 

クラスやセッションを受けている時だけでなく、ご自身で継続して続けていくことで、体調が整ったり、様々な症状が改善することはありますが、それらを目的としたものではありません。

 

個別の症状についての改善の見込みなどに関してお答えすることや保証することは出来かねます。 ご了承ください。

 

 

🔷リブログ、シェア、コメント、歓迎です。