暑すぎても寒すぎてもお出かけは無理~
ってなるので、今が一番のお出かけシーズン!
というわけで
以前から気になっていた勝尾寺へ
ダルマが有名なお寺なので
そこらじゅうにダルマさんが
ちっちゃいダルマの底におみくじが入っていて
そのダルマをみんなが置いて帰るので
あらゆるところにダルマ
危なくなければ、どこにどんな風に置いても良いらしく
イニシャル作りかけのダルマがあったり
※YOKOの「Y」を作ったわけではなく元々あった「Y]
外国人が多くて、行きも帰りもバスは超満員でしたが
臨時バスも出ているので、それほど待つことはなく
思った以上に移動はスムーズ
これからの紅葉シーズンはえらいことになりそうなので
今の時期に行っておいて正解だったかも。